人生は上々だ

管理人ののんべんだらりとは言いがたい日常を、のんべんだらりと綴るサイト。タイトルは自己暗示。

季節感。

2004-10-13 00:39:02 | Weblog
無いと言うなかれ。
このページでは未だに季節は夏である。
だって、夏休み取ってないんですもの・・・・・・。

というわけで今日も過去日記をば。


8月25日(水)

今日は地すべり計測のため山の中。
何となくではあるが、
地すべり地帯というのはどこも非常に蒸し暑い気がする。

仕事をしない事にはこの蒸し暑さから逃れる術はないので
ノーガード戦法のスタイルで業務を進める。

もしかしたら見たことがある方も居られるかと思うが
山の斜面上に変な杭と塩ビ管と箱をセットし、ワイヤーで繋いだのが地すべり計測器である。
ワイヤーの伸び縮みで地すべりを計測する。
地質調査の機器というのはこういうアバウトな物が多い。
よって説明もアバウトなものになる。
以上余談。

白い箱を開けグラフ用紙を交換しようとしたところ
白いはずの箱が何故か黒い。
いや、部分的には白い。
白いが。


気のせいですか?箱が蠢いているんですが。


とりあえず箱を閉めてみる。
いつもの箱である。
きっと見まちがいだ、暑さのせいに違いない。

もいちど挑戦。

白い部分が増えている。
だがやはり蠢いている。
たしか「鉄鍋のジャン」でこんなシーンがあった気がする。

知りたくも無いが正体を確認してみる。

蟻の巣。

いっせいにワラワラと動き出すごま塩状の物体。
てめぇ何勝手に人ん家覗いてやがると言いたげだが
こっちにしてもそれは同じ。
てめぇ何勝手に人の箱に棲んでやがる。

用紙を代えない訳にはいかないので
その場にあるものを武器に替えて格闘。
ちょっとだけキートン先生の気分。
そうでもしないと自我を保てそうに無い。

数分後、勝利。
この日初めて蟻走感という言葉の意味を知る。


気を取り直して№2地点に移動。
ここは通常の状態だ。
安心して作業に移ろうとした刹那、妙にオクターブの低い羽音。

スズメバチ登場。

さらに羽音。
振り返れば奴がいる。

気が付けば前後左右5匹のスズメバチに囲まれている。
どうやらテリトリーに入ってしまったらしい。

スズメバチが威力偵察に来ている場合
下手に急激に動いて刺激するとイヤな液をかけられる。
このイヤ汁をかけられた人は即座に攻撃目標とみなされるため
即時撤退が必要となる。
強盗に投げつけるカラーボールのようなものだ。

とりあえず刺激を与えないようにゆ~っくりと移動
一時戦線離脱する。

あまりにも切ないので、
この辛さを的確に理解して頂けそうな葉山隊長にメール。

返事「臆するな、吶喊せよ。」

予想通りのお言葉。他人事だと思って。
やはり業務を進めないわけにはいかないので
ヒット&アウェイで対抗。
蝶のように舞い、蜂のように刺す。
カウンターを食らえば一撃KOだ。

どうやらただ皆でお食事ということだったらしく
ノーコンテストとなる。えがった。


なんとか観測も終わり、車に戻るとまたもや見慣れない変な虫。
良く見ると珠虫。(玉虫という表記はだんご虫を連想するので却下)
実に私に相応しい虫である。

そのままお持ち帰りするのも暴れられてイヤなので
ドアをあけ丁重にお帰りいただく。
珠虫を持っているとお金持ちになるという言い伝えがあるが、
来てすぐに帰っていくあたり、非常に的確であるといえる。

そんなこんなで今日は虫デーだった。

ちなみに帰宅途中ラジオから流れてきたのは
「風の谷のナウシカ」
蟲デー。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
開設おめでとうございます! (あーる)
2004-10-13 15:03:10
この間はどうもです( ・∀・)ノシ 

おお~なかなか爽やか風になってますなぁ~

『風』がポイントでww

日記って後から読み直すとまた感慨が湧きますよね~

忙しいと思われますが、頑張ってください!

そう、モンスターと戦ったとき思ったこと。

当たって砕けろは取り返しがつかない。

とかなんとか。

ではでは~
返信する
ページは人柄を表すのです。 (くぉーつ)
2004-10-15 22:29:01
どうも、爽やかくぉーつです。

「風」だなんていやだなぁ、

どっからどう見ても

ぱっと見爽やかさんのページではありませんか。



・・・ま、まぁ・・・内容はともかく。



ちなみにこのページはこれから

「紳士のページ」になる予定です。
返信する
カガたん様へ。 (くぉーつ)
2004-10-15 22:31:32
ご冥福をお祈りいたします。



どうですか?敵討ちでスズメバチ退治なぞは。



私は20mほど離れて見守らせて頂きますがw
返信する