goo blog サービス終了のお知らせ 

プロ野球 OB投手資料ブログ

昔の投手の情報を書きたいと思ってます

梅沢義勝

2016-05-05 19:38:58 | 日記
1977年

華やかなフットライトを浴びた松本、小松両投手と違い、なじみは薄い。「鬼怒」という地名からは、栃木県の鬼怒川温泉が思い出される。ところが学校は鬼怒川のずっと下流、茨城県の結城市にある。隠れた大器を確かめようとしたスカウトが、間違って栃木県の方に行ってしまったというエピソードもある。梅沢のワンマンチームの悲しさ、晴れ舞台こそ踏めなかったが、その実力はほとんどの球団が認めている。右の本格派で180㌢、75㌔の申し分ない体格。「球威だけでなく、コントロールもいい」(中日・塚越スカウト)という話に加え「打球に対する身のこなしが抜群。送りバントなんかほとんどやらせたことがない」という地元高野連関係者の話から先天的なセンスの良さがうかがえる。「できたらプロで力を試してみたい」という梅沢は、四十九年江川ブームで目立たなかった藤田(南宇和ー南海)のような実力者である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中孝尚 | トップ | 登記欣也 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事