1月6日に「宮島で丸ポスト4台発見…廿日市市宮島町」を掲載しましたが、
その時、宮島のポストは全部丸ポストではないかと疑っているので再調査をすると書きましたので、
数日後宮島を再訪しました。
今度は「宮島の案内絵図」を案内書で貰って
(この地図はお勧めです。非常に良く出来ています。)、
町の路地を全部歩いて廻る事にしました。
まず、桟橋の前の通りから、トンネルを抜けて要害山の裏の地区を端のほうから歩き出しました。
道は山に突き当たり、戻り又突き当たり戻りしましたが、丸ポストはありませんでした。
「うてきなぷりぱ」さんが町家通りに丸ポストが有ったと言われているので、町家通りの入り口に戻り歩き始めると、
すぐに左に赤い丸ポストが有りました。「うてきなぷりぱ」さんが見たのはこれかな?
丸ポスト№14(宮島丸ポスト5).廿日市市宮島町。2000/1/8
町家通りの五重塔の見える所まで来て左の路地に入ると、幸神社の前に丸ポストが有りました。
丸ポスト№15(宮島丸ポスト6).廿日市市宮島町。2000/1/8
五重塔の下のトンネルをくぐって、厳島神社の横に出て岩惣の茶房の前に有りました。
丸ポスト№16(宮島丸ポスト7).廿日市市宮島町。2000/1/8
岩惣から上の紅葉谷公園には人家は無いだろうから行かなかった。
もみじ歩道を歩いて、大聖院のほうに出る。ここの丸ポストは前回見つけた分だ。
厳島神社の出口の方に下りて、宝物館の方に曲がると前に有りました。
丸ポスト№17(宮島丸ポスト8).廿日市市宮島町。2000/1/8
絵図にはまだ水族館や大元公園の書かれているので、大分歩いて疲れたが行く事にする。
すると、現在は休館中の水族館の前に有りました。
丸ポスト№18(宮島丸ポスト9).廿日市市宮島町。2000/1/8
大元公園が絵図のはずれなのでここで引き返す。絵図の描かれた道や路地は、紅葉谷公園を除くと全部歩いたので、
もう丸ポストは無いだろうと、前回歩いた商店街の通りを歩き、角を曲がって海岸の通りに出ると、
赤い丸ポスト、赤い消火栓、赤いホース収納箱が並んでありました。
ホテル宮離宮は前に通った所で、赤い3つが並んでいるのに見落としていた。
丸ポスト№19(宮島丸ポスト10).廿日市市宮島町。2000/1/8
今日は新規に6台の丸ポストを見つけて宮島桟橋に戻ってきましたが、
実は今日、宮島桟橋に着いて、桟橋の建物の前で最初にポストを見つけていたのです。
下の写真の右に赤い物が写っています。ポストですが丸ポストではありません。
これを見たときは、がっかりして丸ポスト探索は中止しようと思ったぐらいです。
これが、最初に見つけたポストです。
何で、「これを丸ポストにしなかったのですか?」
と宮島郵便局長さんに抗議したいくらいです。郵便局長さんの権限じゃ無いかもしれないが・・・~~
私の推測通りに、宮島の町中のポストは、私が見た限りですが丸ポスト10台と書状集箱1箇所だけでしたが、
肝心の桟橋前が普通の角ポストとは、何たる事か~~~~。
その時、宮島のポストは全部丸ポストではないかと疑っているので再調査をすると書きましたので、
数日後宮島を再訪しました。
今度は「宮島の案内絵図」を案内書で貰って
(この地図はお勧めです。非常に良く出来ています。)、
町の路地を全部歩いて廻る事にしました。
まず、桟橋の前の通りから、トンネルを抜けて要害山の裏の地区を端のほうから歩き出しました。
道は山に突き当たり、戻り又突き当たり戻りしましたが、丸ポストはありませんでした。
「うてきなぷりぱ」さんが町家通りに丸ポストが有ったと言われているので、町家通りの入り口に戻り歩き始めると、
すぐに左に赤い丸ポストが有りました。「うてきなぷりぱ」さんが見たのはこれかな?
丸ポスト№14(宮島丸ポスト5).廿日市市宮島町。2000/1/8
町家通りの五重塔の見える所まで来て左の路地に入ると、幸神社の前に丸ポストが有りました。
丸ポスト№15(宮島丸ポスト6).廿日市市宮島町。2000/1/8
五重塔の下のトンネルをくぐって、厳島神社の横に出て岩惣の茶房の前に有りました。
丸ポスト№16(宮島丸ポスト7).廿日市市宮島町。2000/1/8
岩惣から上の紅葉谷公園には人家は無いだろうから行かなかった。
もみじ歩道を歩いて、大聖院のほうに出る。ここの丸ポストは前回見つけた分だ。
厳島神社の出口の方に下りて、宝物館の方に曲がると前に有りました。
丸ポスト№17(宮島丸ポスト8).廿日市市宮島町。2000/1/8
絵図にはまだ水族館や大元公園の書かれているので、大分歩いて疲れたが行く事にする。
すると、現在は休館中の水族館の前に有りました。
丸ポスト№18(宮島丸ポスト9).廿日市市宮島町。2000/1/8
大元公園が絵図のはずれなのでここで引き返す。絵図の描かれた道や路地は、紅葉谷公園を除くと全部歩いたので、
もう丸ポストは無いだろうと、前回歩いた商店街の通りを歩き、角を曲がって海岸の通りに出ると、
赤い丸ポスト、赤い消火栓、赤いホース収納箱が並んでありました。
ホテル宮離宮は前に通った所で、赤い3つが並んでいるのに見落としていた。
丸ポスト№19(宮島丸ポスト10).廿日市市宮島町。2000/1/8
今日は新規に6台の丸ポストを見つけて宮島桟橋に戻ってきましたが、
実は今日、宮島桟橋に着いて、桟橋の建物の前で最初にポストを見つけていたのです。
下の写真の右に赤い物が写っています。ポストですが丸ポストではありません。
これを見たときは、がっかりして丸ポスト探索は中止しようと思ったぐらいです。
これが、最初に見つけたポストです。
何で、「これを丸ポストにしなかったのですか?」
と宮島郵便局長さんに抗議したいくらいです。郵便局長さんの権限じゃ無いかもしれないが・・・~~
私の推測通りに、宮島の町中のポストは、私が見た限りですが丸ポスト10台と書状集箱1箇所だけでしたが、
肝心の桟橋前が普通の角ポストとは、何たる事か~~~~。
今は少数派かもしれませんが宮島で絵葉書を買って投函する方がいると思います。これだけ島内に丸ポストがあるのに桟橋前のポストは平凡なのはさみしいですね。もう少し観光地らしい仕様にしてもいいように感じました。
春の足音が聞こえてきたら私もいざ宮島へ!
観光客の方が最初に目にする所のポストこそ、
丸ポストにして、絵葉書でも出そうかなと思って戴くのが、郵便局のおもてなしでしょうね。
記念切手を売るだけでは、無いでしょう。
写真どうぞ使って下さい。
見に行きます。