今日(10月20日)、市民球場の正面入り口の前を歩いていると、球場見学時間の張り紙が見えたので、読んでみると
「毎日9時から16時30分」(有料開催日を除く)
に出来る事が判り、「見学簿」に住所、名前を記入して入りました。
名簿に、住所、名前を書くだけで、タダで見学できます。

ホール正面階段。 右手の壁に、去年がこの球場の50周年記念で、
セリーグの監督から寄せられた色紙が飾ってある。
左から落合監督・岡田監督・古田監督・原監督・ブラウン監督・大矢監督。


ネット裏の最上段より見る。ブライダル写真を撮っているカップルがいた。グラウンドでもセカンドベースの所に準備している。

3塁側スタンド。 1塁側スタンド。


セカンドベース上でのブライダル写真撮影。

炎のストッパー津田投手を顕彰する銅板を見に行く。 銅版を写真に撮る人が順番に待っていた。


カープの投手はこのプレートに触れてから登板した。

津田投手もこの扉から救援投手として出て行った。 スタンドの下にはカープうどん。天ぷら、きつね、肉うどんは450円。


この2~3年は、この球場に行っていなかったが、通算では20回ぐらい試合を見に行ったかな。

「毎日9時から16時30分」(有料開催日を除く)
に出来る事が判り、「見学簿」に住所、名前を記入して入りました。
名簿に、住所、名前を書くだけで、タダで見学できます。

ホール正面階段。 右手の壁に、去年がこの球場の50周年記念で、
セリーグの監督から寄せられた色紙が飾ってある。
左から落合監督・岡田監督・古田監督・原監督・ブラウン監督・大矢監督。


ネット裏の最上段より見る。ブライダル写真を撮っているカップルがいた。グラウンドでもセカンドベースの所に準備している。

3塁側スタンド。 1塁側スタンド。


セカンドベース上でのブライダル写真撮影。

炎のストッパー津田投手を顕彰する銅板を見に行く。 銅版を写真に撮る人が順番に待っていた。


カープの投手はこのプレートに触れてから登板した。

津田投手もこの扉から救援投手として出て行った。 スタンドの下にはカープうどん。天ぷら、きつね、肉うどんは450円。


この2~3年は、この球場に行っていなかったが、通算では20回ぐらい試合を見に行ったかな。
