作文小論文講座

苦手な作文を得意に。小学生から受験生まで、文章上達のコツを項目別に解説。作文検定試験にも対応。

筆跡リーディング

2010-02-18 | 筆跡リーディング
 「筆跡リーディング」とは、筆跡からその人の性格や現在の状態を読み取ることです。
 たとえば、最後のハネがわずかしかなかったり、全くなかったりする文字を書く子供は、物事を最後までやり遂げるのが苦手な場合が多いようです。しかし、それは欠点とは言い切れません。気持ちの切り替えが早く、新しいものに対する適応力があるとも言えるからです。
 このような子供に、ハネをきちんと書くようにと指導すると、新しいことに臨機応変に対応できる力を保持しながら(これはもともと持っている性格なので簡単には変わりません。)、必要なことは最後までじっくり取り組む力も育ってくるらしいのです。
 アメリカの哲学者ウィリアム・ジェイムズは「人は悲しいから泣くのではない。泣くから悲しくなるのだ。」と言っています。人の行動は、心に影響を及ぼすのです。つまり、ハネをきちんと書くくせをつけると、いつの間にか、物事を最後までやり遂げようという気持ちが芽生えてきます。
 ほんの少し筆跡を変えるだけで、子供にプラスの変化が現れると考えると、子供の筆跡に目を向けないわけにはいきません(笑)。子供の文字を見たら、まずは、ハネがきちんと書けているかどうかチェックしてみてください。ただし、「きちんとはねなければダメ!」と叱るのは厳禁です。子供の持ち味を認め、活かしつつ新たなプラス面を加えていくという発想が大切です。

にほんブログ村 教育ブログ 国語科教育へにほんブログ村
 ↑
ブログランキングのページです。
よろしければ、クリックをお願いします。<(_ _)>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。