おぼえがき。

日々思ったり感じたりしたことを失念しないためのもの。

言葉をつかう訳

2010-01-31 19:50:55 | Weblog
何があるのか、分かっている。
これが直感。
だけど、じわじわとしか言わない。
そこは、自分の領域じゃない。



だからただ、受け身になる。
そういう関わり方もあると言い聞かせて。



それもまた、距離の取り方。
何もかもがさらけ出されることはない。
それが出来るなら。



人は言葉を持たない。

1週間のかたまり

2010-01-29 18:41:37 | Weblog
完了。
こうして、ブロックを積み上げていくように
積み重ねていく毎日。



週末はのんびりしよう。
ちゃんと休息をとる。
次のブロックに備えるために。



そうやって、ブロックを積み上げていって、
でき上がるものは何だろう。

隣り合わせ

2010-01-28 19:24:54 | Weblog
次の日のために、お弁当を作る。
それを毎日繰り返す。



消費だけの非生産的な作業だと思っていた。
汚物と隣り合わせだと思っていた。



それこそが大事なことだったのだ。



何もかも隣り合わせであるということ。
食べることだけではないということ。
片方だけを見ているだけではいけないということ。



対になっているということ。

方法

2010-01-27 18:46:57 | Weblog
心の中で唱えながら、
あるいは小さく口でつぶやきながら、
どこも見ないでまっすぐ歩く。



今まで目に入って飛びついていたものが
全く入ってこない。
人混みに遮られて、景色のように流れて行く。



これが倹約の道。
そして治癒への道。


メモ帳と書くこと

2010-01-26 18:23:39 | Weblog
持ち歩き始めてみた。
確かに、物自体で意欲が変わる。
同じ機能を持つものでも、意欲が変わる。



今日は3つ。
これからまた増やす。



少しずつ。
でも確実に。

継続、そして階段を上る

2010-01-25 20:16:51 | Weblog
続いている。なかなかだ。
それが普通になってゆく。
普通に。普通に。



そして、1つずつ足していく。
階段を上るために。
好きなものに近づくために。



階段を上るために。

ちょっとだけ

2010-01-25 00:28:56 | Weblog
つながっているけどバラバラで、
別々だけど張り巡らされて、
だからこうやって引っかかる。



引っかかることにいい悪いはない。
ただ、それだけのことだ。



だけどそれはちょっと寂しくて
それはちょっと悲しい。



ちょっとだけ。

実はとても基本的なこと

2010-01-22 17:58:59 | Weblog
達成感があった。
どれだけ久しぶりか。



シンプルに必要なことだけをする。
必要でないことは、後回しもしくはしない。
ただそれだけ。



ものめずらしくやってみたり、
実はそれはごく普通のことだったり、
だからこそ新鮮で楽しくて、
原点にもどってみたり。



基本をおさえておけば応用はできる。
そんなことをよく言われたけれど、
それはきっと、いろいろなことに通じる。
そして基本は本当に大事。
土台なくして家は建たない。

管理するということ

2010-01-21 18:52:59 | Weblog
無理はしない。
頑張り過ぎない。
だから早めに帰宅。



フルで働くなら、配分を考える。



今年は去年より慎重だ。
これが管理ということ。
自己管理ということ。



ずっと怠ってきたこと。
ツケがたまって崩壊したこと。

レンジ 2

2010-01-20 19:10:33 | Weblog
面倒くさいと思わなくなったことが、何より大きい。
どうして今まで入手しようと思わなかったのだろう。



これを面倒だと思わなくなったことが
自分にとってどれだけ大きいことか、気づくのが遅かった。



本当にもったいないことをしていた。
その分、今この瞬間からでも楽しもう。