おぼえがき。

日々思ったり感じたりしたことを失念しないためのもの。

気候

2009-08-31 11:00:00 | Weblog
だるくてダウン。
気候の変化に弱い。



今日はいけると思っていたが…。
甘えではないはず。いや甘えなのか。



やっと危機感を持ってきた。

自画像

2009-08-30 16:51:14 | Weblog
中学の時、自画像を描くというのがあったことを
急に思い出した。
それは、写実的に描くものではなく、デフォルメした、
というよりむしろ、自分の思っている自分を描くという
課題だった。
あの頃の自分は、何もかもが嫌で、表面は普通にして
いたけれど、内側はマイナスの感情でどろどろだった。
それで、顔の右半分を普通の顔、左半分を血の涙を
流した暗い顔にした。
当時25歳だった美術の女の先生は「こわぁ~い」と言った。
その時、何かに対して「ざまぁみろ」と思った。



あれから何年も何年もたって、自分は変わったのだろうか。
あの頃持っていた憎しみ、疎外感、孤独感、違和感は、
今はもうない。少なくとも全く同じものはない。
ただ、あの頃があったから今の自分があることも確かだ。
もう、あの頃のことは思い出せない。
でも、あの絵はまだ残っている。
きっと見たら、何かを思い出す。

快諾

2009-08-29 15:40:56 | Weblog
1つ予定をキャンセルした。
事情をよく分かって、快くOKしてくれた友人。
本当に賢い人だと思う。
その賢さをずっと尊敬している。し続けている。



自分がそういう風に快くOKできるようになれたら
いいなぁと思う。




起点の場所

2009-08-28 10:08:23 | Weblog
どこに起点を求めるか。



私の中に棲む者と一緒に。
私自身と。



そういうことか。
モデリングすれば。



朝からヒントを得た。

起点と思いこみ

2009-08-27 10:11:42 | Weblog
どこを起点として動くかによって、結果が変わる。
きっと、私の起点はずれている。
思いこみによって、最初からずれている。



自分がこうだと勝手に思いこんで動く。
そのことを自分で判断したのだと考えてしまう。
周囲をかえりみずに。



そのことで、直接関係する人達に飛ばっちりがいく。
振り回し、困惑させ、疲弊させる。
そして、当人はどうしてそうなったのか分からない。
ひたすら謝罪を繰り返す。



そんな行動を矯正してもらいながら、今は生きている。

凡ミス

2009-08-26 13:54:11 | Weblog
凡ミスで、予定の3倍近くのお金を払うことになってしまった。
さすがに自己嫌悪。
一体どうやったら、こんな簡単なことが出来なくなるのか。



昔は優等生でも、今は不適応者だ。
全然使えない。
ネジがゆるんでいるのか抜けているのか。


本当にがっくりだ。
自分自身に対して。
こんな風にして、無駄にしてきたことがたくさんある。
多分気づいていないだけで。

朝令暮改?

2009-08-25 11:06:41 | Weblog
昨日決めたことを、今朝になって取り消す提案をしてみた。
理由はいくらでも作れる。そしてどれもが嘘ではない。
見方なんか、いくらでも変えられる。



結局、どうしたいのか。
定まらないから変更するのだろう。



どっちに転んでも、それなりに楽しめる。
だから、結果はどちらでも構わない。
ただ、相手がいるということだ。自分だけのことではない。



それもどう出るか。
人と関わるのは、なかなか難しい。

気が抜けている

2009-08-24 10:13:19 | Weblog
何もかも気が抜けている。
週末の大量睡眠。出社してからの脱力感。
やる気とか、考える気力とか、削ぎ落ちている。



今は、そっとしておいてほしい。
どうか、早く夏休みが取れる状態にしてほしい。
どうか、早く水曜日になってほしい。



根本的な解決になるわけではない。
ただ、あちらにいた時間が長すぎて、ちょっと
現実ぼけしているだけだと思う。
それでも、あちらにいる時に経験したことが
あまりにもないがしろに出来ないことが分かって
いるので、それをどうしたらいいのか、ちょっと
途方に暮れている。

夢の端きれ

2009-08-23 10:57:05 | Weblog
ずっと夢の中。
奇妙奇天烈なことばかり。



それなのに、言われたことを守っている自分がおかしい。
それでも、少し約束を破っている自分が現実的。



そんな展開になるのかと思うけど、それを自然に受け入れて
その中に埋没している自分がおかしい。
だけど、その中にいる時は、それが本当だと思っているから
しかたがない。




長く眠って、夢の端っきれを思い出して、1人でそれの
元ネタを思い出そうとしている。

有利な方が

2009-08-22 10:43:04 | Weblog
中途半端な結果になった。
雑音がすごかったからだ。
いらついているのを抑えて、「にぎやかだね」と言った。
途中でこちらから切った。



とても話せる状態ではなかった。
物理的にも、そして多分当人も。



そんなこともある。
いつも最高の状態や安定した状態でいられる訳ではない。
だから、有利な方が冷静であることだ。



そう。有利な方が冷静であることだ。