~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

エゾ沼入口(6/22)

2024-06-24 18:05:37 | Weblog

少し前までは、登山道が水没していたであろうエゾ沼入口。
すでに水が引きはじめていて、水たまりになった部分は短めでしたが、
登山靴ならスパッツは必要かな。

エゾ沼下(6/22)

2024-06-24 18:02:17 | Weblog

ようやく残雪の上を歩く道。
でも、もうすでに踏み抜きに注意が必要な雪渓です。

ミツバオウレン(6/22)

2024-06-24 18:01:23 | Weblog

コース脇、至るところに「ミツバオウレンがいっぱい」

緑沼奥(6/22)

2024-06-24 17:59:03 | Weblog



緑沼(6/22)

2024-06-24 17:57:13 | Weblog

左手の木道、登山道上に少し踏む程度の残雪はありましたが、
沼にせり出すくらいの残雪はもうありませんでした。

高原温泉沼めぐりコース・緑沼(6/22)

2024-06-24 17:49:33 | Weblog



高原温泉沼めぐりコース・滝見沼(6/22)

2024-06-24 17:47:41 | Weblog



高原温泉沼めぐりコース・バショウ沼手前(6/22)

2024-06-24 17:45:23 | Weblog

土俵沼の手前の登山道脇に、ほんの少し部分的に残雪?雪のかたまりがあった程度で
登山道上、歩く雪渓はありませんでした。

高原温泉沼めぐりコース(6/22)

2024-06-24 17:42:52 | Weblog

先の緩やかな傾斜には雪が残っているはずの場所。
もう芽吹きの時期も過ぎ、新緑風景となってしまっています。

水芭蕉(6/22)

2024-06-24 17:40:50 | Weblog

例年、私が初めに訪れるころの大きさは
大体このくらいかもう少し葉っぱが出始めてる程度な記憶なんだけど・・・