中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

俺たちの86走行会inセキアサーキット

2012年09月06日 22時59分51秒 | 走行会など

当初は2台の赤ハチ号を持っていく予定でしたが2号機を一台のみ出動させました。

 

ピットを取りたいからという理由で朝早くからボクタクボさんと待ち合わせ~

午後から雨降るとか天気予報が言ってたんだけど、終日晴天でした。

 

受付行ったらゼッケン86をもらったよん(笑)

 

九州各地から凄腕ドリフトドライバの86乗りが集まってきました。広島からも”はだし祀り”であったまーぼーさんやタオさんもこられ役者揃い。

 

ドラミ・・・逆走走りたいのに言えない小心者赤ハチです(涙

ついでに走行時間も短い方に賛成しましたが・・・・(笑

 

 

走行開始・・・一発目から気合入れてピットロード下ったら

 

 

 

・・・・

 

 

 

 

ゼッケン破けましたo(´^`)o

 

 

貴重な86番でした。

 

 

2ヒート目から、久々に会ったヒラリンさん(黄色い86トレノ)昔ツイン組んでフェデラル杯(現ワコーズカップ)に参加してました。セキアじゃ久々の絡みング。

あーこれこれ、楽しかー、ほんと普通の生活じゃ味わえない感覚がサイコーでした。

 

他のクラスも、いつものセキアじゃ見れない86の絡み、またセキアの大会走りとかじゃなく、独特の雰囲気での絡みが印象的でした。

 

 

午前中はグループ分けで昼からはフリー状態での走行になりました。

 

前にいたらロックオン状態、みなさんテンションMAXです。モビタでもセキアでもリズムは変わりません。

 

途中、リヤから異音が・・・・

 

 

 

トラブル発生。。。

 

 

ワイトレのナットが緩んでハブボルト折れ~!

〃;_;〃

 

 

ここはさすが86走行会、86仲間というとこでしょうか、ハブボルトを譲っていただきました、ワイトレもボクタクボさんに貸して頂き

1時間ほどで修理完了!

 

そんで、再度トラブル。。。

 

セルが回らん!さすがにスイッチいかれたか!

ここもいろんな方に押しがけをして頂き協力してもらいました。暑いのに有難うございました。

 

そんで、再再トラブル。。。

エンジンがばらつく。

最初はメタルか????

なんて思いましたが、全開スロットルは吹ける。チョイ踏みがばらつく。

 

1番側の同調の調整ネジが取れてました。

まあ壊れることは無いだろうと判断し気にせず走行し、無事最後まで走行できました。

 

 

 

タイヤは朝から2ヒート目までは185/60R14、それ以降は195/45r15でした。

初の45扁平タイヤでしたが、扱い方がわかれば、動きに問題ないと思いました。

 

最後はみんなでコース清掃!

 

楽しい一日でした。

いままでで一番楽しいセキアだったように思います。

セキアでの86走行会は最初で最後が残念で一日中サルみたいに走ってました。

走れて良かった、いい思い出なりました。

企画されたセキア松雄くんに感謝です。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひらりん)
2012-09-07 21:04:46
赤ハチ君とのツインはサイコーに楽しかったばい
ずっと走ってなかったからストレスもたまってたけど吹き飛ばせたよ!
走ってる動画があれば欲しいな~
Unknown (赤ハチ)
2012-09-08 23:22:40
ひらりんさん
自分も久々のツイン楽しかったです。

少しですが動画アップしました。
画質悪いのは勘弁です(笑

コメントを投稿