goo blog サービス終了のお知らせ 

菜園日誌

自給自足の野菜作り

オクラ、モロヘイヤの種蒔き&レタス定植

2008年04月15日 | 家庭菜園

去年自家採種した五角オクラと丸オクラ、
殻が非常に硬いので一晩水につけてから蒔く。





やはり昨年自家採種したモロヘイヤの種、
長いものでは6cmもある細長い莢に、
たくさんの小さな深緑色の種が入っている、
ちなみに種は有毒だそうだ。

夏野菜の中でもオクラやモロヘイヤは最も発芽温度が高いので、
5月に入ってからの種蒔きが望ましいのだが、
少しでも収穫時期を早くするため、
ポットに蒔きトンネルで発芽させてから定植する。
また秋口まで長期間収穫したいので5月末に2作目の種蒔きをする。







3月初旬に種まきした、レタスとサニーレタスを定植する。





レタス22苗、サニーレタス12苗、
ニワトリの大好物なのでネットをしてないと、
明日にはなくなっている。