#若竹煮 新着一覧

田んぼ作業は疲れる…
午後は田んぼの水口作り。4枚の田んぼの8つの水口を作りました。少し手間取った場所がありましたが、1時間半ほどで終了。畑の水やりをして、まだ4時半だったので、田んぼの畦の泥こねを1枚だけ...

エンドウの殻剥き
昼間からずっと小雨☂️ 夜中には強い雨になるそうです。明日は朝からやりたい作業があるので、やんでほしいなぁ。 採れたエンドウ(久留米豊)の良さげなのを選んで、...

我が家の今年初の筍で、若竹煮!
いただいた筍を糠で下茹でして!一晩おいて、若竹煮にしました。我が家で調理する、今年初の...

雨上がりの花たちと、たけのこ若竹煮と
おはようございます昨日は朝早くから検査があり週明けなのに更新お休みしちゃいました〜遅れ...

接骨院で
背中の痛みは軽い鈍痛程度、苗代をあらかた作り、水やりを済ませて、接骨院へ行きました。...

たけのこ
筍の季節ですね。明石魚の棚『ひらじぃ』さんでいただいたこの時期定番の「若竹煮」です。美味しいです。硬くなく柔らかくなく、歯触りがいいです。なんというのかな...

天国#再訪38(横須賀中央駅)
横須賀中央で #居酒屋探訪 🏮天国(てんくに)横須賀中央店👼時間調整でサクッと昼飲み☀️あじタ...

若竹祭だー❣️
歳取ってから、年々タケノコ愛が増して行っている、まみぃ タケノコシーズンに突入して 🥳 ...

今日は若竹煮で
霞んでいた空が、午後には青い色が広がり陽射しが少し強まって、ポロシャツ一枚でも動くと汗ばむくらいになりました...

メシが旨いのは、料理?酒?野球?😅
午後は、畑の水やりや真竹のタケノコ掘りをして、田んぼの周囲の草刈りをしました。それをやると田んぼの草刈りがひと通り済むので、昨日の耕耘作業で疲れていましたが、頑張りました...

西洋タラの芽
午後は、妻が間引いてくれたニンジンの畝に肥料を施し、夏野菜に水やり。そのあと、田んぼ...