#竹風堂 新着一覧

番外編 #418 竹風堂 (ケーキ、デザート)
先週の木曜日は美味しい蕎麦を戸隠でいただき。そこから善光寺へ。って、善光寺の前まで行ってコチラへ入店ww 「竹風堂」言わずと知れた栗菓子の老舗。創

懐かしいお菓子に出会う@夏の思い出
今回の旅で、買ってみたいお菓子がありました♪松本にある翁堂のたぬきのケーキ❣️小さな店構えかと思っていた...

小布施・竹風堂さんで夕食用の栗おこわをゲット(o^^o)
おはようございます➰🚐🚐🚐🚐🚐小布施はゆっくり一日かけて巡りたい場所だね➰🚐

竹風堂の甘味
長野に来たのなら外せないもの…。人の好みは沢山ありますが、我々は老舗の甘味ですかね。車で移動していたこともあり、以前もお邪魔した松代町にある竹風堂に向か...

竹風堂(ちくふうどう) どら焼山
こんにちは、お土産に竹風堂さんのどら焼山、頂きました。ありがとうございます。長野県上高...

2022・6・7 根曲がり竹とサバ缶の味噌汁と竹風堂の栗強飯な夜
今日は長野。涼しい曇り。今回は家の換気しながらの庭の草取りをてきとーに済ませて、まずは...

小布施は、食べ歩きの街(^^♪ 栗ごはんは、どこでいただく~?
長野北部に行った時は、必ず小布施に立ち寄ることにしています。小布施は美味しいものが沢山ありますから~♪...

栗かの子
昨日珍しく弟から宅急便が届きました 竹風堂の栗かの子 昔家族でスキーに行っていた頃い

10月の斑尾高原 ★ 『ゴルフ旅行記』~ 4日目(最終日)・ お土産etc ~
よ~こそ♪ ミータワールドへ 更新の励みになります お手数ですが・・黒猫ミータを...

ウォンバット~鹿教湯温泉~上田散策<3>
鹿教湯温泉の文殊堂は、その周辺の雰囲気も含め、とても良かったです。温泉街としての風情な...

長野県小布施の竹風堂のおこわ
昨日、突然に竹風堂の栗おこわが食べたくなった。と言っても、既にお昼近い時間。今から小布...