見出し画像

今日のころころこころ

2022・6・7 根曲がり竹とサバ缶の味噌汁と竹風堂の栗強飯な夜

今日は長野。
涼しい曇り。


今回は家の換気しながらの庭の草取りをてきとーに済ませて、まずは農協。
物置整理で出た田植えに使う育苗箱を市のゴミ焼却場に持ち込んで断られた。産廃ですので扱えませんと言われてポカンと帰ってきたのは去年の今頃。
この家にとっての農業は大規模家庭菜園みたいな感じだったから、農業も産業ということがすっぽりと頭から抜けていた。農業だって工場や商店と同じく出るゴミは多少に関わらず産廃なのだ。
産廃業者さんと打ち合わせていたら、これは産廃だからウチの方が高くなりますよと教えてくれた。どうすればいいの?と聞いたら農協に電話と教えてくれた。
たったこれだけのためにねぇと呆れながらも農協に電話。
年に2回農業で使ったプラゴミの回収をしているとのことで、来週回収日があるのだけど、事前の申し込みが必要ということで指定された農協へ行ったのだった。


色々と親切に教えてもらって、ついでに買い物。
根曲がり竹が出たと皆さん買って行かれる。
確かサバ缶と味噌汁にすれば美味いんだ。母と一緒に皮を剥いたことあったけど忘れた。自信ないなぁと躊躇していたら、スタッフさんたちが教えてくださった!
しかもご自宅用に買ったのをわざわざ一本持ってきての実演。
ありがとうございました!!
縦に切り込みを入れて皮をクルッと剥く。




剥いた根曲がり竹から節を抜く。
包丁がスッと入る部分が可食部分。入らない部分が節。
ものすごく手際がいい。
私もやるぞと根曲がり竹を一袋買って外に出たら青空が見えた。
それから母の所へ行ったついでに、善光寺門前に期間限定で出店してるビームスジャパンさんでサバ水煮缶を買う。

そうだ。栗おこわ。
竹風堂さんで栗おこわを買う。
竹風堂さんはほかほかの蒸したてを提供してくれる。

帰宅してさっそくにやってみる。

手際よくからは程遠かったけど、切れた。

鍋に水と酒と根曲がり竹とサバ水煮缶と大雑把に切ったタマネギを入れて火にかける。
タマネギはスタッフのお一人からのアドバイス。
根曲がり竹煮えたかな?
あ!卵無い!
最後に溶き卵をふわっともアドバイスいただいていたのに。
でもこの味噌抜群に美味いから卵無くてもいいかな。
須坂市の糀屋本藤醸造舗さんの味噌。

味噌を入れて完成。



竹風堂さんの栗強飯は久々だ。


根曲がり竹と信州味噌と栗おこわ。
滋味あふれる信州。
おいしゅうございました。
夕方はすっかりと曇りだったけど、明日はどんな空模様なのかな。

コメント一覧

 
kjharさま
こんばんはでございます(^^)/
なんとまぁ贅沢なカオス!!!!!
根曲がり竹は旬が短い上に食べられる部分が少ない!!!
瓶詰めを使ったことあるのですが、味もそっけもなかったです。もちろん正真正銘高山村産なんだけど、生とは全然違うと驚きました。
根曲がり竹そのものから出汁が出るのではないでしょうか。
ますますに贅沢食材!!!!!
爪が治ってのびてきたらもう一度は食べたい!!!!!
kjhar92
コメント遅くに失礼します
県境付近の我が家は 根曲り竹の子 ジャガイモ 人参 玉ねぎ 鯖缶 豚肉の細切れ 最後に溶き卵 と ごった煮になっています
竹の子 鯖缶 豆腐 カレー粉 などを少し変えれば 竹の子汁 豚汁 カレーと 変わらない とよく言ってます
今は瓶詰めがあるけれど 旬の食材ですね
kinntilyann
mieさま
おはようございます(^^)/
そのレシピありだと思います!
根曲がり竹は、あく抜きはいらないし、一皮剥いて節をとって少し茹でればすぐに食べられる食材なのですよ。
私はただいま右手親指の爪と皮膚付近を傷めてます。
根曲がり竹の皮を剥く時は爪は長くしておかなと傷めるそうな(^^;
ま。
良い一日でありますように(^^)/
mie
今、『旅サラダ』見ていたら、(母が好きな番組)青森の方で
根曲がり竹とホタテとキャベツなんかを味噌マヨだれで和えた
料理をやっていました。(断片的に見ていた為、詳細自信なし)
kinntilyann
Dr.Kさま
こんにちはでございます(^^)/
美味しいです(^^)v
この時期に竜王に行ったら、ロープウェイで山頂に登り、徒歩で根曲がり竹とりながら下山してるグループがおりました。
なんでスーパーの袋持ってロープウェイに乗ったのかな?と思っていたので、妙に納得してしまいました(^^:
dr-koimari
根曲がり竹の味噌汁、美味しそうですね(^-^*)
kinntilyann
さおぺんちゃん
おはようございます(^^)/

ハチクというのも売ってた!
なんか、包丁がスッと入る部分が可食で包丁が入らない部分が節。
長さの半分は食べられないものなのかも。

サバ缶はよくわからないです。
家庭で普段食べてるものって親しくないとわからないものだからなぁ…
ただ、色んな文章とか読むと、信州と限らず山間部はサバ缶を重宝していたかもしれません。
甘辛いそぼろにすると書いてあったのは兵庫県の山間部だったかな?
とにもかくにも、根曲がり竹には合うわ!

今日も良い一日でありますように(^^)/
saopen
根曲がり竹は、ハチクとはまた違うのですね。ハチクもアク抜きが要らないですが、どこまで食べれるんだかといつも思います。

鯖缶の味噌汁…信州は多いのですか?
お雑煮に鯖缶を入れると信州の友人に聞いたことがあるような。
サバパワーで、身体が温まりそうですね😉
kinntilyann
のりさま
こんばんはでございます(^^)/

美味いのですよ(^^)v
私は根曲がり竹を食べたのはかなりおばさんになってから料理屋さんででした。
一度母と二人で根曲がり竹を料理してみたことがあったのですが、母の根曲がり竹料理はあまり(^^:
たぶん母も根曲がり竹をあんまり食べたことなかったのかもしれません。
でも今回農協のスタッフさんのおかげで自信が付きましたので、のりさまにご馳走できる日がくるかも!?

ん。
お腹が空いてきたのはなにより(^^)v
良かった良かった(^^)v
kinntilyann
カチョー
今夜も素敵な晩酌タイムね(^^)v
アテに根曲がり竹の天ぷらあったら最高よ(#^^#)

農協のスタッフさんたちって、金融部門とか不動産部門はともかくも、無骨だけど人柄が良くて一生懸命な人が多い気がします(^^)v

でもね…
サバ缶と味噌と鍋と水とカセットコンロと器と箸持って根曲がり竹とりにいって、とれたてを味噌汁にするのが一番とも聞いてますが、売るためにゴッソリと根こそぎ酷いとり方をする輩が多すぎて入山料をとるようになってます。
なかなかに世知辛い(^^:
herbtea18
根曲がりだけと鯖缶の味噌汁!! お味噌は極上の麴味噌と聞いただけで、いい香りが漂ってきました~~ それに竹風堂の栗おこわときたら、お腹が空いてきました~~(^_-) 一度味わってみたいものです!! 滋味豊かな故郷の味ですね。
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでございます(^^)/

私も作るつもりはなかったのですが、あそこまで丁寧にレクチャーしていただいたら出来る気が満ちてきて作りました!
あもり農産物直売所さんに感謝(^^)v
そうだ。
玉ねぎも卵も好みのようですが、どなたのお話しもそれはそれは美味しそうな情景が浮かんできて、卵は切れていて残念だったのですが、タマネギは入れてみました(^^)v
竹風堂さんの栗おこわはほんとに久々でした。美味いものですね(^^)v

カメラはですね。
私今月カメラ貧乏💢
hirudoki-hirujibun
うさぎさん
お疲れ様です!
根曲がり竹の美味しそうなこと^ ^
焼酎ハイボールで一杯やりたい^ ^
それもそうだけれど、
農協の方々の親切さが良い!
なんか読んでてホッコリする。
それも焼酎ハイボールがすすむお話^ ^
んん〜、
長野行きたい^ ^
kyoto2014
うさぎさん 今晩は!
長野に着いたその夜から、根曲がり竹と鯖缶の味噌汁ですか~!
それに竹風堂の栗おこわ。この組み合わせ良いですね~!
玉ネギを入れる、卵を入れる、これは初めてでした。玉ねぎは甘みが出るから分かるような気がしますが。
でも、私は根曲がり竹と鯖缶のみの味噌汁が一番ではないかと思っています。

カメラの水没、災難でしたね!私もバッグの口を閉めずにいることが多いので、十分、気を付けようと思いました。

今日はお疲れさまでした!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事