#桔梗 新着一覧

再びの庭
宿根草など 変わり映えのない花たちだけれど季節を教えてくれる どれも大切な花ばかり・・自分にとってお世話要らずなのがベストなのですシュウメイギク花が終わると まん丸の可愛い種?ピンクアイスバ...

休日出勤です🤦♂️
今日は久しぶりの休日出勤でした。週六日間の勤務はきついで〜すいつもより2時間早めに終わった😀...

小次郎と秋の七草 ー フジバカマ(藤袴)-
今回は、フジバカマ(藤袴)だ。キク科フジバカマ属の多年生植物。秋の七草の一つに数えられ...

おはようございます💕
先程の空です🍃🌾🍃晴れています🌤☀️🌤夜中の雨は上がりました☔️☂️🌂肌に触れる風が爽やかで🍃...

こんばんは💕
先程の空です🍃🌾🍃過ごしやすい気候が近づいていますね☺️✨暑がりな私でも…朝夕はエアコン切っても大丈夫な時間が増...

山ん女 第2部の始まり
アラカンから始めた登山山ん女も第二部の始まりこの春、目標の4人で大山登山を達成して第一部が終わり、、、さて、第二部の始まりは、無理せず楽しく山歩き...

小次郎と秋の七草 ー キキョウ(桔梗)-
今回は、キキョウ(桔梗)だ。秋の七草の一つだが、桔梗の開花時期は春から秋まで季節をまた...

小次郎と秋の七草 ー ススキ(芒)-
今回は、ススキ(芒)だ。秋の七草の一つのススキ(芒)で、野原に生息し、ごく普通に見られ...

秋を探しに~京都出町柳
昨夜の帰り道😦 ・・・・寒いやん😖 暑~い気温がしみついてしまたので27℃が寒く感じますそろそろ半袖も終わりかな*****************前...

秋の七草
秋の七草とは「万葉集」の山上憶良が詠んだ2首の歌の中に出てくる7種の野草のこと「秋の野に...

9月18日(水)オーストラリアのご家族と京都ツアー
今年の2月に京都5時間ツアーを担当した。その時のオーストラリアのパースから来られたゲスト...