#シェルティ 新着一覧

小次郎と春の草花-ブルーベリーの花-
今回は、ブルーベリーの花だ。ツツジ科スノキ属の低木。果実(ベリー)は生食・加工いずれにも用いられる。栽培種の成木は1.5~3m程。ブルーベリーの花は、春から初夏にかけて開花し、花冠と呼ばれる...

待ち時間
フェラリア予防薬を貰いに病院に行ってきました安定(?)の1時間待ち車の中で待っています隣...

小次郎と春の草花-ナシ(梨)の花-
今回は、ナシ(梨)の花だ。バラ科ナシ属の植物。食用のナシ(果実)には「和ナシ」「中国ナシ」「西洋ナシ」がある。家人によれば「...

犬娘たちと遠出
子供たちが成人し、すっかり引きこもりしている私とコンさんですが・・・たまには犬娘たちと...

小次郎とナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ(一つ葉田子)-2025年-)
今回は、ナンジャモンジャ、正式名称はヒトツバタゴ(一つ葉田子)だ。以前も紹介した。が、2025年は一段とキレイに咲いた。花弁は真っ白で、四月下旬が見頃。葉の上に花が咲くので ...

Amebablogへ引っ越ししました😍
こんにちは❗2010年5月から続けてきたブログを今回引っ越ししました❗これまでお世話になった...

小次郎と春の草花-リキュウバイ(利休梅)-
今回は、リキュウバイ(利休梅)だ。バラ科・ヤナギザクラの落葉低木。日本への渡来は明治末...

病院予約しないとね
夏日であちーってバテててたら本日の散歩時は風が少し冷たくてサブって…体がついていけません(泣)連休明けには犬娘たち...

小次郎と春の草花 - ジューンベリー -
今回は、ジューンベリーだ。バラ科・ザイフリボク属の小木。英名の “Juneberry” は、「6月になる果実」を意味...

ブログ終了!?実物大シェルティ完成✨
Akiです☺︎祖母に頼まれた実物大お座り55センチの特大シェルティ完成しましたー🐶20日に渡します!冷蔵庫壊れて買...

シェル友のエルショコアデルちゃんと遊びました🐶😍
先日、九州シェル会のお友だち、エルくん、ショコラくん、アデルくんに会いに行ってきました🐕エルち...