#果樹園 新着一覧

桃の若木1本あたり何個の実が収穫できたか〜「あかつき」まとめ
桃「あかつき」の収穫と出荷が終わりました。本来であれば2〜3日で収穫が終わるべきところを6日間もかけたのは、8月上旬の市況の動向を調べたいというねらいがあり、わざと日数をかけて出荷してみたも...

真夏の果樹園散策・・・東根
アメリカン・ブルーです。 今日の画像は、まだ緑色濃いラ・フランスから始まります。 夫と東根へ行って...

我が家の果樹園、この猛暑でクランベリーは大丈夫?。
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きましたが・・・暑いので軽い作業だけにして早...

今日から桃「あかつき」の出荷開始
以前、自宅裏の果樹園に亡父が植えた桃「あかつき」が枯れてしまい、「川中島白桃」も雪折れ...

札幌市豊平区月寒でブルーベリー狩り!穴場です!〜八紘学園果樹園〜
「学校法人八紘学園(はっこうがくえん) 北海道農業専門学校」は札幌市豊平区月寒の市街地に...

桃「あかつき」収穫と出荷の準備に入る
連日のように猛暑が続きます。この暑さのおがげで、桃の生育は順調のようです。今の時期は、...
今の時代悲しいがな
今の時代は悲しいかな犯罪対策ばかりだ僕の果樹園今年も荒らされたみかん畑は植樹したばかり...

我が家の果樹園、モモとジャガイモを収穫しました。
カミさんと二人で我が家の果樹園の手入れに行きました。今回の最大の目的はモモの収穫です。...

雨のため2日がかりで果樹園の草刈りを終えた
梅雨期は、草の伸び方が半端じゃない勢いです。その理由は、光 直達日射量(*1)が年間で最...

我が家のプラムでジャムを作りました。
先日、我が家の果樹園で収穫したプラムですが・・・少し追熟させてからカミさんにジャムを作...

梅雨末期の貴重な晴れの日は〜果樹園近況
海の日の月曜休日は雨降りのことが多く、集中豪雨のような激しい降雨に見舞われることもある...