#弦楽四重奏 新着一覧

同時代を生きる
はてなブログでも公開しています。全面引越しはまだ😉💦→音楽の喜び フルートとともにhttps://m-fluteangel16.hatenablog.com/木曜日は高

プッチーニの「菊」
うちの庭のアゲラタム今年植えましたが、長いこと元気です。ラテン語のa否定 geras古くなる...

帰宅
昨晩、ようやく帰宅。留守中はやんちゃ猫・李白もおりこうにしていたそうで、「ボク、お留守...

美食のつけ
5月8日、爽やかないいお天気。枚方では朝、最低気温が8度まで下がりました。何日かぶりの10度...

陶器市に行ってみた
5月4日ゴールデンウィークは毎年やっている信楽の陶器市に行きました。次男の運転で山城大橋...

4/12 「指揮者のいないオーケストラ《ハイドン》に挑む」
4月12日(土)、「指揮者のいないオーケストラ《ハイドン》に挑む」を聴く(於昭和音楽大学ユ...

モストピアリーの弦楽四重奏
おはようございますトピアリスト・topiarist宮崎です。3月31日は「オーケストラの日」。日本...

2度目のCandlelightコンサート
昨日は2度目のCandlelightコンサートに行ってきました 今回は会場が国の重要文化財である大阪市中央公会堂そして演目がABBAとQUEE...
ベートーヴェン 後期弦楽四重奏
年末・年始、本棚の『毎田周一全集』を読んでいます。第12巻に、夏期研究会報告の様子が記さ...

英国Wigmore Hallで弦楽四重奏を聴く
11月下旬に旅行したロンドンでのクラシック音楽鑑賞の最後となる投稿、年内に全部投稿できて...

身近なところでコンサート
知り合いのビオラ奏者が演奏する弦楽四重奏団のクリスマスコンサートを聴きに行ってきました。 先...