#伏見稲荷大社 新着一覧

お賽銭や願いことのお礼は願いが叶った後の後払い…千本鳥居の1本目 伏見稲荷大社の物語 66話
お賽銭や願いことのお礼は願いが叶った後の後払いになるというのが千本鳥居のルーツになる。千本鳥居の1本目 伏見稲荷大社の物語 66話 平安時代の初期はまだまだ貨幣が十分流通していなかったので物々...

伏見稲荷大社
先日京都まで車を取りに行って来ました日帰りだったので時間が無くて観光出来ませんでしたが...

伏見稲荷大社はインターネットの神様…伏見から全国へと網の目(ネット)で
伏見稲荷大社はインターネットの神様…伏見から全国へと布教が成功したのは一級街道の網の目だが、これを現在ではネットという。 まだ都が奈良にあった...

「世界はがきデー」にポスクロ128通目を送付
◆本日のエアメール◆~「手紙を書いている」ふみの日切手~ ポスクロ128通目を送りました。(10/1)今回のお相手は、アメリカに...

2022京都旅行4日目(その4)
「伏見稲荷大社」に到着しました 私の想像よりも大きくてビックリしましたよ ここから鳥居...

九条ねぎの種を狐の禰宜(ねぎ)が九条村に持ち込んでいた。伏見稲荷大社の物語 18話 お笑い歴史小説
九条ねぎは浪速で自生していた。その浪速からの狐の禰宜(ねぎ)が九条村に持ち込んでいた。九条ねぎの鴨鍋が稲荷神社名物になった。...

お墓参り&旅行
旦那の弟さんが京都西本願寺の共同墓地に埋葬されているので、旅行も兼ねて毎年行っています...

京都の夏の祭事。「伏見稲荷大社」の宵宮。稲荷山に灯りをともす万灯神事も3年ぶりに…
「今年もこの光が見られてうれしいなぁ~」と、ミモロは、小さな燈明を見つめます。これは、...

未来形
「東京2020オリンピック」の狂騒の最中にオープンした山手線の「高輪ゲートウェイ」駅。まだ...

★伏見稲荷
龍谷大学(深草)からも近い伏見稲荷大社。 ちょっと雨模様でしたが、相変わらず修学旅行生...

2022年の前半が あと七日で終わりますよぉ
六月は何かと忙しく天候との兼ね合いも相まって毎年一週間ぐらいしか無いように感じられる梅雨時、六月… 体調はどんな感じでお過ごしでしょうか今年分の夏支度は終わったと思いたい...