#伏見稲荷大社 新着一覧

座間「正一位泉水稲荷大明神」を参拝 !!
座間市座間の座間神社のそばに小さな「正一位泉水稲荷大明神」は鎮座している。創建・建立、由来は残念ながら不詳である。「泉水」は恐らく座間神社の「湧水」に由来しているのだろうか。稲荷社の正一...

冬の神事…「伏見稲荷大社」の初午祭。開運・商売繁盛などを祈願の「福まいり」、稲荷山を登ります。
2月5日、ミモロは、「伏見稲荷大社」に参拝しました。この日は、和銅4年(711)に稲荷大神が...

鬼神を敬して之を遠ざくる
今週末からベルギーへ1週間行く予定が延期になってしまったため、カレンダーに大きな空白が...

伏見稲荷大社へ厄払いに行く
京都駅でランチを食べてから向かった伏見稲荷大社。お正月3日にも初詣に行きましたが、人が多...

3年ぶりに伏見稲荷大社へ初詣に行き気分スッキリ!
2023年のお正月休みは久しぶりに楽しく初詣に行ってきました。まず元旦に妻の実家近くの水無瀬神宮へ初詣に行ってきました。続いて...

2023年初詣は伏見稲荷と岡崎神社
あっという間に三が日も終わり、今日からクニパも仕事で日常に戻りました。2023年も初詣は伏...

伏見稲荷大社で夜詣 ピピの耳は兎の耳
12月18日の日没後伏見稲荷大社に 夜詣に楼門はライトアップされていて ここを通り抜けて本...

京都旅 伏見稲荷大社
宇治から京阪電車に乗って、伏見稲荷駅で下車。全国に30,000社あるといわれるお稲荷さんの総...

12月11日(日)京都でガイド
友人ガイドがネットを使って”EETOUR”という名のツアーを立ち上げた。4つほどツアーが作られた...

伏見稲荷大社のお山めぐりしてきました
期待していたわけじゃないけど、神が宿るお山へ行くという気持ちでいました (*^^*)一度ほ...

京都に行ってきました♪ Vol.2
京都駅から電車を乗り継いで、伏見稲荷大社に向かいました全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮...