#代掻き 新着一覧

“まんが”(代掻き)
今日は“まんが”(馬鍬)=田んぼの代掻きをしました。 田んぼは、家で食べるだけの米を作るだけなんですが、毎年、水を入れて調整したり、道具を用意したり、という手間に時間を取られ

代掻き
まだ5月というのに34度を記録したところもあるそうです。こちらも暑かったですねぇ。でも...

苗は順調!さぁ、代掻きだぁ!!
田植え、1週間後に迫ってきたぞ。ハウスの苗はいつになく順調!ただ、途中にマラソン大会...

トロッコ列車奥出雲おろち号、出雲へ行く
GW中の月曜日と金曜日を除くとトロッコ列車奥出雲おろち号は出雲市駅から発車するため、早朝...

代掻きの前に。
きれいな青空が気持ちいい一日。GWみどりの日にふさわしい日和でした。私たちはお休みではなくて、田んぼのお仕事を頑張った一日でした。...

代掻きから田植えへ
2022年5月2日(月)晴れGWも中盤に入り、平日だけど県外ナンバーも含めて多くの車が木次線沿...

代掻きとサギたち

代掻きのエンジン音の未明四時
夕方の家内の実家の田んぼ その一枚に早苗 今朝はカーテン開けると快晴。代田に景色が広...

代掻きの季節
前回の投稿の続きのお話です。八川から横田を経由して木次へ移動するところ、その途中でトラ...

峠のツツジと代掻き
こんばんは~、いつもご訪問頂き有り難うございます🌷昨日は、雨降りでしたが、ゴルフの、練習場に行って、帰り道山と山の間にツツジがあるの...

2021年夏。田植えを終えて
2021年春。今年も米作りが始まった。今年は耕運機とトラクターが故障し、もはや自力では出来...