#シギチ 新着一覧

シギチに会いに
10月初旬の浜辺の様子。散策をしていると、1羽のミユビシギに出会いました。 近くにハマシギと シロチドリもいました\(^o^)/

稲敷探鳥会に参加 シギチだけで18種 撮影する事が出来た
私が活動している鳥の会で10月6日 茨城の稲敷へ探鳥会に参加し44種類 (内 シギ チドリ 18種類) 見る事が出来ました。我孫子を出発し利根水郷ライン...

目次だけのシギチ
9月28日の蒲生干潟。 数は多くなかったが,何種類かのシギチが,入っていた。 まず,オバ...

豊川河口でミユビシギとトウネンに出会う‼️ 2024.9.28 撮影
今回、ヒメウズラシギに会いたくて、愛知県の豊川河口へ行ってみた。 前日から見られないと聞いていたが、この日もヒメウズラシギは見つけられず、どうも抜けてしまったみたい...

TOKYOのオオタカ、赤色型のツツドリ
都内での仕事がお昼までだったので、帰りに東京港野鳥公園へ。いつも大井ICから首都高へ入る...

稲穂
こうべを垂れた稲穂 稲刈り真っ只中 新米もうすぐお口に入りますね &n

かわいいかくれんぼ ♪
たかぶがね たんぼで ちょこ ちょこ かくれんぼ どんなに じょうずに かくれても かわい...

佐賀県 東よか干潟(大授搦)へ探鳥‼️ 2024.5.5 撮影
野母崎の帰りにシギチを見たくなって、特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地や干潟を...

水田に集うムナグロ、チュウシャクシギ、キョウジョシギ
探鳥会に参加すると、「野鳥の会に入って40年で…」とかおっしゃるベテランさんがごろごろいて、毎回いろいろ勉強させてもらってるんだけど、その...

三番瀬 ホウロクシギなど
今日の三番瀬。画像はトリミング、補正済み。順に、ミヤコドリ、ミヤコドリ、ミサゴ、ビロー...

☆ シロチドリ! 《 そして、ようやくミサゴさんの姿を見かけたのだ 》
海岸で…。 (10月24日 火曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。お出かけ散策最終日、今日も朝からいい天気。 まずは先日ダイゼンやシロチドリがいた海岸へ行ってみまし...