#キブシ 新着一覧
オオヤマレンゲ(大山蓮華)・ニワフジ(庭藤)・ウリノキ(瓜木)・シラキ(白木)・フサザクラ(房桜)・キブシ(木五倍子)・ジョウカイボン・ユスリカ・ナミアゲハ羽化・俳句鑑賞
▲オオヤマレンゲ(大山蓮華) <モクレン科モクレン属>前回の高尾山の続き、下山して599ミュージアムの近くで、オオヤマレンゲが咲いているとの事で,お饅頭を食べてから、寄ってみた。深山に生える落...
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キブシ(木五倍子)の液果 山溪ハンディ図鑑『樹に咲く花 離弁...
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キブシ(木五倍子)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 キブシ(木五倍子) 雌花。 雄花。 雄花序。 和名 :
妻女山陣場平の貝母は満開です。山桜、霞桜、大山桜も満開。カタクリ、キブシ、ハナヤスリ、コクサギ、ヤマブキ(妻女山里山通信)
陣場平の貝母(ばいも)が満開になりました。山桜、霞桜、大山桜もほぼ満開です。足元では...
木五倍子
キブシの花が咲いていました。少し前に咲いていたハチジョウキブシより少し小さめです。明る...
里の花も沢山、綾部ミツマタ群生地紀行(2)
ミツマタ群生地は、まさに「群生地」。スギ林の下に生えているのはどこまで行ってもミツマタ...
キブシの雄花
キブシは「雌雄別株」だそうです。「雄花はめしべがおしべより短く」「雌花はめしべが花から...
近所は春爛漫②
前回の続きで、4月1日に見た近所の花木です。まだ沢山あったんですよ。 リキュウバイ(バラ科 ヤナギサ...
梅が開花しました
県内にもようやく梅開花の知らせが届くようになりました。私の地域の梅も、紅梅と白梅がわずかに開花しています。...
春に咲く樹木の花たち
春になると色とりどりの花が咲いています。 春に咲く樹木の花と言えば「ヤマザクラ」。 ...
写真(桜、ミツバツツジ、花桃、スノーフレーク、キブシ)
昨日、歩いて30分の公園へ。彫刻の森ゾーンの桜は見頃で、ミツバツツジも綺麗に咲いていまし...