くりりん3

イラストとか写真を載っけます

レウイシアの花

2025-03-17 23:29:47 | たのしい

原産地は北米北西部から南西部の山地や岩場などに咲くレウイシアです

涼しく乾燥した気候を好み高温多湿が苦手のため夏越しが難しく季節に応じて場所を移動させてあげるのがよいようです

和名はイワハナビ(岩花火)花色も多く葉が肉厚で多肉植物にも見え人気があります

 

★おまけ 園芸店で見かけたレウイシアです

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカンザシの花

2025-03-16 23:32:40 | たのしい

ドライフラワーのようなカサカサしたハナカンザシの花が咲きました

5月頃まで小さな花が次々と咲いていきます

小さな花が冬の風に揺られてフワフワしている姿から「冬の妖精」とも呼ばれているそうです

名の由来は白く丸い蕾の先が紅く染まって簪に見える様子からついたようです

花びらに見えている白い部分は総苞と呼ばれるもので中央の黄色い部分が花になります

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらっと道の駅「庭園の郷 保内」

2025-02-15 23:08:10 | たのしい

7日の夜からの大雪で新潟市は56年ぶりの大雪で2日間閉じこもり。久しぶりに晴れ間が見えたので道の駅「庭園の郷 保内」に行ってきました。ガーデニンググッズや越後つばめの天神講のコーナーがあり天神講のお菓子がたくさん置いてありました。お時間ありましたら見ていただけると嬉しいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールの多肉植物と100均の化石恐竜で…

2025-01-26 19:23:37 | たのしい

ホームセンターのコメリさんでセールの多肉植物をゲットして

100均のセリアさんで化石恐竜を買いちょっとしたものを作って

みました

お時間ありましたら見ていただけるとうれしいです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状です

2025-01-01 22:39:34 | たのしい

本年もどうぞよろしくお願いいたします

のんびりブログをアップしていきたいと思いますので時々ポチして

見ていただけると嬉しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電線にモズが1羽とまってた♪

2024-12-18 23:15:20 | たのしい

なんかうるさい鳴き声がするのでカーテンを開けてみたら♀のモズさんが電線に止まってた

あっち向いて ホイ

こっち向いて ホイ

あっち向いて ホイ

美人のモズさんでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の新潟駅をぶらりブラブラ

2024-12-12 22:32:46 | たのしい

工事の進捗状況はどんな・CoCoLoはクリスマス

車の6ヶ月点検と新しい冬用タイヤの付け替えの待ち時間を利用して新潟駅を

ぶらっとしてきました。

あちこちのお店はクリスマス商品がたくさん並びクリスマスムードに。

お時間ございましたら見ていただけると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の園芸店

2024-12-07 23:08:32 | たのしい

12月の園芸店の花をパチしてきました

ポインセチア

シクラメン

ウインターコスモス”ピンクハニー”

オキザリス”ももの輝き”

ヘミジギア”キャンディーキッス”

葉ボタン

ガーベラ

寄せ植えはこのまま飾れますね

年々一年が早く感じるようになりました 今年もあとちょっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟駅CoCoLoちょこっとブラリ

2024-12-02 22:30:20 | たのしい

新潟駅にあるCoCoLoをちょこっとブラリしてきました。 

CoCoLoの新しい店やまだ見ていなかったお店をちょこっとのぞき見。

驚きの総重量1キロ超えのジャンボチキンカツバーガーが。

バス通りでは横断禁止のでかい看板や スケボー禁止の看板ができたり。

お時間ございましたら見ていただけると嬉しいです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草

2024-09-22 23:12:09 | たのしい

秋の七草とは「万葉集」の山上憶良が詠んだ2首の歌の中に出てくる7種の野草のこと

「秋の野に 咲きたる花を 指折り かき数ふれ 七種の花」

「萩の花

尾花(ススキ)

葛花

撫子の花

女郎花

また藤袴

朝貌の花」(キキョウ)

※現在では「朝貌の花」を桔梗といいますが諸説あるようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする