北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

アオタテハモドキの変わり者?

2024年02月21日 | 標本
標本箱の整理をしています。

バラバラに収められていた標本を同じ種ごとにまとめる作業をやっています。

が、虫屋の性か?作業が中断してしまうのです。
今回のUPもその一例。
沖縄産アオタテハモドキ(通称アオタモ)の♀です。

後翅の眼状紋にご注意ください(^。^)
赤い二つの眼状紋が接しています。
展翅したアオタモの中に2頭いました。
普通のアオタモは下の画像のように離れています。

南方系の蝶の中では普通種のアオタモですが、北に住む私は沖縄に行くとつい採集してしまいます(^。^)

蝶に興味・関心のない方にはつまらない話になり申し訳ありません。

さて、また整理を再開しましょう!

時折、注意不足で標本を傷めたりしていますが、懲りずに頑張ります)^o^(

昨日までの暖かさが今日からまた真冬の寒さになり、暫くは家の中で過ごすことになりそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の好きな札幌グランドホテ... | トップ | サラサラふんわりなんだな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。