goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

フライキャスティングの練習に

2010年10月29日 05時48分55秒 | 管理釣場フライフィッシング
散歩の途中で見付けた溜め池、ここはヘラブナが釣れるようで

休日は釣り師が何時もいる。

堰堤下が田圃になっているのでフライの練習にもってこいだな~(^^)

平日にフライロッドを持って出掛けてみよう!

コンクリートの堤防から奥を眺める。最大50メートル以上は有りそう
PA290010
PA290010 posted by (C)しげじい

堤防のコンクリート、この上からキャスト出来る
PA290009
PA290009 posted by (C)しげじい

堤防の後ろ側は広がった田圃
PA290005
PA290005 posted by (C)しげじい

ついでに、、、


散歩の途中で見付けたクモ(ジョロウグモ)
PA290001
PA290001 posted by (C)しげじい

もう彼らもこの冬子孫残して死ぬんだな~
PA290002
PA290002 posted by (C)しげじい

可憐な花をみつけた
PA290003
PA290003 posted by (C)しげじい

釣った魚の料理と事故のその後

2010年10月29日 01時18分06秒 | 料理に食べ物
釣ってきた魚、メバル、カサゴ(ガシラ)、グレ(メジナ)は

煮付けと刺身で頂きました。(^^)

まず煮付けですが、結構量が有ったので半分は義理の両親に持っていきました。

喜んでもらえたか?

煮付け
PA290017
PA290017 posted by (C)しげじい

刺身はグレと大きめのメバルとカサゴ書く1匹を捌きました。

捌きかたが下手で身が少なくなった(笑

捌いた日の昼食で頂きましたが目を見張る美味しさでした。

嫁さん感激してました(^^)
刺身
PA280048
PA280048 posted by (C)しげじい


追突され事故その後、

皆様に心配して頂く身体の件ですが、現在も問題なく良好です(^^)

ぶつかる時に身構えることが出来たので良かったと思ってます。

保険で直るので費用はかからない。総て相手方持ち。

今日の朝修理に出しました。

代車はマニアルの軽でスバルのステラです。(^^)

予定修理期間は2週間。早ければ11月12日頃遅くなると、、、、^^;