千本鳥居がある高山稲荷神社は美しい 2024-12-10 21:48:31 | 史跡 千本鳥居がある稲荷神社というと京都の「伏見稲荷大社」が有名ですが、実は東北にもあり、本州北端の青森県津軽半島にある「高山稲荷神社」が、それです。初めて訪れてみました。五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様としてご利益のある神社と言われているようです。 #高山稲荷神社 #鳥居 #津軽 #青森県 « 最近は電車内で新聞を読む人... | トップ | ハヤブサがタカではなくイン... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます