ポメのひとりごと

我が家に住むポメラニアンの独り言

こんなところにアホー鳥が

2020-08-18 11:42:07 | 立ち飲み
町中にアホー鳥が、いるわけないですよね。
街を歩いていたらアホー鳥という立ち飲み屋さんを見つけました。
時間が早かったので中に入れなかったのが残念でしたが。
それにしてもこのお店に来るお客は千鳥足で来るのだろうか。
飲んで酔っ払って帰る時ですね。千鳥足は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船を見つめる女 後ろ姿その15 横浜港

2020-08-17 01:17:39 | 後ろ姿
自粛していても体がなまるので、人のいないところを探し散策する。
横浜みなとみらい、いつもは人がたくさんいるのだが、平日は人影も疎ら。
ふと階段に腰掛け大きな船を見やる女性を発見。
何をするというわけではないが、船をながめ時間を過ごしている。
風になびいた髪の女性は美しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいイワシ料理の立ち飲み屋さん

2020-08-08 11:43:27 | 立ち飲み
おいしい料理を出すイワシ専門の立ち飲み屋さん。
立ち飲み屋さんでは珍しい、イワシ料理があります。
しかも一品290円と良心的です。


せんべろセットもあるので、1000円で楽しめます。


イワシのお刺身を食べました。

イワシの竜田揚げのほうが好みです。

カンパチの刺身は380円ですが活きが良くておいしいです。
 

岩ノリ豆腐は260円、これも岩ノリが新鮮でいけます。


日本酒も種類は豊富ではないですが、立ち飲み屋としては合格でしょう。

魚沼 白滝純米をいただきます。


さらに雪中八甲田をいただきます。

さらに刈穂 秋田の純米酒をいただきます。

酔いました。今宵はここまでですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足音だけであなたがわかる その5

2020-08-06 12:29:25 | 技術
地下鉄有楽町線の某駅、足元になにやらQRコード。
云?なんだろう、これは?
多分靴で踏むと踏んだ人の体重がわかるとか、情報がわかるとか?

調べてみると視覚障害者をサポートする情報が読み取れるQRコードのようです。
読み取った情報を音声で知らせてくれるのでおおむね好評のようです。
でも障害者が杖を持ってスマホで操作してというのは結構労力がいるのでは?
杖の先端に読み取り装置のようなものがあればもっと便利ではないかとおもいますがどうなんだろう。

東京メトロ、QRコードを使った視覚障がい者向け駅構内ナビシステム

以前投稿した私の
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧組み合わせた美しい建物

2020-08-05 21:54:52 | 建築
横浜馬車道を歩く。
神奈川県立博物館の隣に新旧組み合わせた美しい建物、
損保ジャパン日本興亜横浜馬車道ビルだ。
このような趣向で美しい建物を建造してほしいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜ロープウェー(ゴンドラ)

2020-08-03 14:18:40 | 新交通
横浜に観光用のロープウェー(ゴンドラ)が桜木町駅からみなとみらいまでできるそうだ。
完成は2021年3月、新しい観光名所となりそうだ。
できれば横浜にライトレール(新型の市電)も復活させてほしい。
あと、できれば東京行の水上バスも運行してほしい。
横浜ロープウェーのHP
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1222975.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスワクチンの開発

2020-08-02 21:14:23 | 技術
新型コロナウイルスワクチンの開発及び大量供給が課題となる中、開発と製造の企業間分業が進んでいる。
1社、1国では無理ということだろう。
日経2020年7月29日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルノー日産三菱自動車連合はどうなるのだろう

2020-08-02 13:27:54 | 寿司
年度別の1ー6月期の販売台数を見ると、ルノー、日産、三菱自動車連合の落ち込みが激しい。
魅力ある車種もあるのだが、厳しいことには変わりない。
三菱のパジェロも生産をやめると言うし、スカイラインGTRもそんな台数は出ないだろうし。
2020.7.31 日経
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーンとカキ氷

2020-08-01 14:12:18 | グルメ
カキ氷、せわしく食べると頭がキーンとします。しばらく収まるまでじっと我慢です。
そういうカキ氷も年とともに年々食べる機会が少なくなりますね。
先日山手線の車両にカキ氷を見つけました。
駅員さんや売り子さんがテイクアウトと言ってカキ氷の販売サービスやれば面白いのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする