日本の科学研究低下の懸念 2023-03-05 15:38:18 | 技術 世界と比較し、論文数、研究者数が少ないからと言ってノーベル賞が取れないと言うわけではないだろうが、厳しいことには違いないだろう。韓国に追いつかれてしまっている。人口比で言えば完全に抜かれている。劣悪な研究環境の中でも日本の研究者には頑張ってと言わざるを得ない。2023.03.05 日経新聞より #科学研究 #高評価研究者 #ノーベル賞人材 « 正規・非正規労働者数の推移 | トップ | 若いフィリピン人口増、老い... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます