今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

フランス語 その2

2019年08月31日 10時43分34秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

このBLOG 30000文字までしか掲載できんばい!

65000以上あったので拒否られた!

・・かも知れない

それは本当かも知れない

彼女は本当のことを言ったのかも知れない

Ca peut etre vrai.

Il est (C’est) possible qu’elle ait dit la verite.

 

・・・らしい(ようだ)

彼女は非常に疲れているらしい

彼女はその決定には不満らしい

Elle semble bien fatiguee.

(Elle a l’air bien fatiguee)

Il semble qu’elle soit mecontente de cette decision.

EX : elle parait bien fatiquee.

 

・・・だそうだ(・・という話だ)

彼女は先月離婚したそうだ

On dit qu’elle a divorce le mois dernier.

Il parait qu’elle a divorce le mois dernier.

J’ai entendu dire qu’elle a divorce le mois dernier.

 

・・・によれば~とのこと

新聞によれば、その大臣は辞任するとのことだ

Selon les journaux, ce ministre donnera sa demission.

D’apres les journaux, ce ministre donnera sa demission.

D’apres ce que disent les journaux, ce ministre donnera sa demission.

Les journaux disent que ce ministre donnera sa demission.

 

   まるで・・・のよう

彼はまるで先生のような口のきき方をする

まるで革命のようだ

Il parle comme s’il etait le professeur.

On dirait (d’)une revolution.

Ex : 過去を述べる時は aurait dit

かれは気違いのようだった

On aurait dit (d’)un fou.

どうやら彼女はここに来るようだ

On dirait qu’elle vient ici.

 

・・・のような

このような企てにおいては、勇気と慎重さが必要だ

かれは人が唖然とするような記憶力の持ち主だ

Dans une entreprise telle que celle-ci, il faut du courage et de la prudences.

Il a une telle memoire qu’on en est stupefait.

 

・・・するように

みんなにわかるようにもっと大きな声で話して下さい

だれもわたしの邪魔をしに故内容にして下さい

Parlez plus haut pour qu’on vous comprenne.

Faites en sorte que personne ne vienne me deranger.

Ex : pour que + subj,   afin que + subj,  pour + inf, afin de + inf,

Faire en sorte que + subj,  faire en sorte de + inf (= essayer de +inf)

定刻に着くようにしなさい

Faites en sorte d’arriver a l’heure.

・・・しないように  ・・・するといけないから

君らが時間の無駄使いをしないように、いい計画を立ててあげよう。

雨が降るといけないから、雨傘を持って行きなさい。

Je vais vous former un plan pour que vous ne perdiez pas votre temps.

Prenez le parapluie de peur qu’il ne pleuve.

Ex : pour que + ne pas + subj, afin que + ne pas + subj

De peur que + subj,  de crainte que + (ne) + subj

主節と従属節の主語が同じならばPour ne pas + inf, de peur ( de crainte) de + infを!

あなたのお邪魔になるといけないから、かれは今晩来ないでしょう。

Il ne viendra pas ce soir de peur de vous deranger.

 

・・・しないうちに

雨がふらないうちに帰ろう

だれも気がつかないうちに彼女は出て行った

Rentrons avant qu’il ne pleuve.

Elle s’en est alle sans qu’on s’en appercoive.

 

・・・しない限り

天候が回復しない限り、海へはでかけないだろう

On n’ira pas au bord de la mer, a moins que le temps ne s’ameliore.

On n’ira au bord de la mer que si le temps s’ameliore.

On n’ira pas au bord de la mer, tant que le temps ne s’ameliorera pas.

A moins que +(ne) subj

Ne ~que si + ind (してはじめて~する)

Tant que 直接法単純未来に注意

 

・・・なるほど~であるが

なるほど彼女は金持ちではあるが、しかし不幸な人だ

Il est vrai qu’elle est riche, mais elle est malheureuse.

Si elle est riche, elle n’en est pas moins malheureuse.

Ex : Bien qu’elle soit riche, elle est (pourtant) malheureuse.

N’en ... pas moins ~ : やはり~である

 

・・・にもかかわらず

疲れているのもかかわらず、彼は仕事をやめない

雨だったにもかかわらず、彼はデモに参加した

Bien qu’il soit fatigue, il ne laisse pas de travailler.

Malgre la pluie, il a participe a la manifestation.

Ex : en depit de

私の忠告にもかかわらず、かれはそれをしてしまった。

Il l’a fait en depit de mes conseils.

 

・・・(な)のに(くせに)

外は非常に寒いのに、部屋の中は快適だ

彼は数学が大嫌いなくせに、熱中しているふりをしている

Tandis qu’il fait tres froid dehors, il fait bon dans la chambre.

Tout en detestant les mathematiques, il fait semblant de s’y appliquer.

Ex : Alors que.....

   Tout + ジェロンディフ

 

・・・たとえ・・・でも

例えいい匂いがしても、この花はまるで好きになれないだろう

Meme si elle sentait bon, cette fleur ne me plairait poin.

Quand (bien) meme elle sentirait bon, cette fleur ne me plairait point.

注:meme si + 直接法半過去形、条件法現在形

Meme si + 直接法大過去形、条件法過去形

Quand (bien) meme + 条件法現在、条件法現在形 (過去の場合は、条件法過去、過去にする)

事実に関わる場合は、主節に条件法ではなく直接法を用いる

「たとえ目が良くても、こんな暗い部屋では本が読めない」

Meme si on a bonne vue, on ne peut pas lire dans une salle si mal eclairee.

-       Sentir bonのbonは形容詞が副詞化した例。このほか、sentir mauvais「いやなにおいがする」、parler haut(bas)「大声(小声)で話す」、voir clair 「はっきりみえる」、s’arreter net[急に立ち止まる]entendre dur 「耳が遠い」

 

いかに・・・でも

いかに頭がよくても、彼女はちゃんと勉強すべきだ

いかに彼の行動がまずかったとしても、許してやるべきだ。

Si intelligente qu’elle soit, elle doit bien travailler.

Si mal qu’il ait agi, il faut lui pardonner.

注]si + 形容詞(副詞)+que + subj

 

   非常に~なので~する

彼女は非常に親切なので皆に好かれる

彼女は非常に勉強したので、試験に合格した

彼は非常に沢山の本を持っているので、置き場所に困っている

Elle est si geltille qu’elle est aime de tout le monde.

Elle a tellement travaille qu’elle a reussi a l’examen.

Il a tant de livres qu’il ne sait ou les mettre.

 

あまり・・・で~できない

彼はあまりに早口で、とてもついていけない

Il parle trop vite pour qu’on puisse le suivre.

Il parle si vite qu’on ne peut (pas) le suivre.

注: trop...pour que + subjは、主節の主語が従属節のそれと一致するならば、 trop.. pour + infで表す

彼はあまりにも貧しかったので、その娘と結婚はできなかった。

Il etait trop pauvre pour se marier avec cette fille.

◆  Si...que + ne pas + ind.「非常に・・・なので~する」

 

いくら~してもしすぎることは無い

この発見の重要さを、いくら強調してもしすぎることはない

On ne saurait trop insister sur l’importance de cette decouverte.

注: ne savoirの条件法 + trop + inf いくら~してもしすぎることはない

 

必ずしも・・・とは限らない

美しい娘が必ずしも頭がいいとは限らない

その美しい娘が必ずしもミス東京に選ばれるとは限らない。

Une belle fille n’est pas toujours intellegente.

Cette belle fille ne sera pas necesssairement (elue) Miss Tokyo.

注: ne...pas toujours と ne toujours pasに注意

Elle ne repond toujours pas. 彼女は相変わらず返事をよこさない

 

   ぜひ(必ず、きっと)

ぜひ私たちに会いに来て下さい

Ne manquez pas (N’oubliez pas) de venir nous voir.

Vous viendrez nous voir sans faute, n’est-ce pas ?

注: 答え: ぜひそうしましょう

Je n’y manquerai pas.

 

できるだけ

できるだけまめに便りをしてくれたまえ

できるだけたくさんの情報をさしあげましょう

できるだけのことをします

Ecris-moi le plus souvent possible.

Je vous donnerai le plus de renseignements possible.

Je ferai tout mon possible.

注:できるだけ・・・ le plus + 副詞(形容詞)+possible

Aussi + 副詞(形容詞) + que possible

 

ますます

東京はますます暮らしにくくなっている

彼女が来るかどうか、僕にはますます確信が持てなくなってきている

この街の人口は益々増えるばかりだ

La vie devient de plus en plus difficile a Tokyo.

Je suis de moins en moins sur qu’elle vienne.

La population de cette ville ne cesse d’augmenter.

注:ne cesser d’augmenter, (de diminuer, de hausser, de basser)

数の増減 :価格の上昇・下落等は

ne cesser d’augmenter, (de diminuer, de hausser, de basser)

・・・するほど、(ますます)~だ

働けば働くほど、あなたは金持ちになれますよ

働かないでいればいるほど、あなたの成功は望み薄になりますよ。

Plus vous travaillerez, plus vous deviendrez riche.

Moins vous travaillerez, moins vous reussirez.

注:plusとmoinsの組み合わせも可能

考えれば考えるほど、彼(女)の意向が僕には分からなくなる

Plus je reflechis, moins je comprends son intention.

 

・・・だけに、いっそう(なおさら)

この辞書は母の贈り物であるだけに、いっそう大切なのです。

前にだまされているだけに、なおさら彼の説明に納得できない。

Ce dictionnaire m’est d’autant plus precieux que c’est un cadeaux de ma mere.

Je suis d’autant moins convaincu de ses explications qu’il m’a deja trompe.

注:d’autant mieux...que

若者同士だけに、僕はいっそうよく彼のことが理解できます。

Je peux d’autant mieux le comprendre qu’on est jeunes.(on=nous)

 

なんという・・・! なんて・・・!

何というひどい知らせだ!

彼はなんてハンサムなの!

Quelle affreuse nouvelle !

Qu’il estbeau !

注:形容詞の有無を問わず名詞を感嘆的に強調するときは、quel(s), quelle(s)を用いる

なんという話だ! Qelle histoire !

これに対し、形容詞、副詞、動詞を強調するときは、queかcommeを用いる。

君はなんて歌がうまいんだ comme(que) tu chantes bien !

どれほどまでに彼女に会いたいことか!

Comme (Que) je vooudrais le revoir !

数の多さを強調するときは、que deを用いる

― Que d’erruers !  なんというミスの多さだ

― Quelle erreur ! なんというひどいミスだ。

 

・・・であるように ・・であればなあ

明日は天気でありますように!

あなたに助けてもらえればなあ!

Qu’il fasse beau demain !

Si (seulement) vous pouviez m’aider !

 

・・・しなさい、そうすれば・さもないと

急ぎなさい、そうすれば汽車に間に合います

急ぎなさい、さもないと汽車に乗り遅れますよ

Depechez-vous, et vous pourrez prendre le train.

Depechez-vous, ou vous manquerez le train.

注: ouの代わりにsinon, autrementでもOK

Manquer = rater

 

   もし(も)・・・なら もし(も)・・だったら

もし君が金をかしてくれるなら、その別荘を買う。

もし君が金を貸してくれるなら、その別荘を買うのだが。

もし君が金を貸してくれていたら、その別荘を買ったのだが

a)   Si tu me pretes de l’argent, j’acheterai cette villa.

b)   Si tu me pretais de l’argent, j’acheterais cette villa.

c)    Si tu m’avais prete d l’argent, j’aurais achete cette villa.

注:a)は現在または未来に関する単なる仮定で

si+直接法現在形、直接法単純未来または現在形」の構成(したがって、j’acheteでもよい)。

 b) は、現在または未来に関する非現実想定で、

si+直接法半過去形、条件法現在形」の構成、

d)   は、過去に関する非現実の法定で、

si+直接法大過去形、条件法過去形」の構成。但し、状況によっては、b)とc)のミックスした構成のこともありうる。

もし仕事を終えてしまっていれば、彼は出発するところなのだが。

S’il avait fini son travail, il partirait.

もし病気なら、彼女はそう言っただろうよ。

Si elle etait malade, elle l’aurait dit.

 

・・・しましょうか

一緒に散歩に出かけましょうか。

Si nous allions nous promener ensemble ?

独立節に用いられた条件節「Si+直接法半過去:は、勧誘の表現として良く用いられる。

冷たいものでも飲もうか?

Si on prenait quelque chose de rafraichissement ?

Voulez-vous qu’on prenne quelque chose de rafraichissement ?

 

 

・・・に~してもらう  ・・に~される

彼女は息子にあんまをしてもらう

彼女は車にはねとばされた

Elle se fait masser par son fils.

Elle s’est fait renverser par une voiture.

(elle a ete renversee par une voiture)

注:se faire + inf 「~してもらう」と「~される」の2種類の表現が可能。

 

・・・が~するのが聞こえる

柱時計が真夜中を告げるのが聞こえた

On a entendu la pendule sonner minuit.

On a entendu la pendule qui sonnait minuit.

On a entendu la pendule sonnant minuit.(文語)

 

・・・を~に知らせる

彼は結婚したことを友人たちに知らせる

Il fait savoir a ses amis qu’il s’est marie.

Il informe ses amis qu’il s’est marie.

Il annonce a ses amis qu’il s’est marie.

Il fait savoir son mariage a ses amis.

Il informe ses amis de son mariage.

 

・・・次第だ  ・・によりけりだ

成功するかしないかはあなたの努力次第だ

映画は好きですか? ものによりけりです。スリラーものは好きですが。

Le succes depend de vos efforts.

Aimez-vous le cinema ? Ca depend, j’aime les fils noirs.

注:dependre de qqc 非人称表現をとることもある

成功するかしないかはもっぱらあなた次第です

Il ne dependra que de vous de reussir.

 

・・・かかる(時間・費用)

駅へいくのに10分掛かる

その旅行には2000フランかかる

Il faut dix minutes pour aller a la gare.

Le voyage coute deux mille francs.

小説を書くのに3年かかった。

J’ai mis trois ans a ecrire ce roman.

ぼろ車の修理に5万円いじょうもかかった

J’ai paye plus de cinquante mille yens(s) pour la reparation de ma vieille voiture.

 

加減乗除

3 +4 = 7

7-4=3

5×2=10

10÷2=5

Trois et quatre font sept.  Trois plus quatre egale(egalent) sept.

Sept moins quatre font(egale) trois.

Deux fois cinq font dix. Cinq multiplie par deux egale dix.

Dix divise par deux egale cinq.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿