今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

Personne ne s'est levé du pied gauche ?

2024年05月18日 16時00分48秒 | フランス語

Bonjour à toutes et à tous.

Aujourd'hui, c'est dimanche. Comment allez-vous passer votre journée ?

Personne ne s'est levé du pied gauche ?

Laquelle de ces deux expressions est correcte ?

En supposant que les deux soient correctes, laquelle utilisez-vous habituellement ?

  • Le restedes suspects sera interrogé demain.
  • Le restedes suspects seront interrogés demain.

 

Réponse 001

Choix 1) Car le sujet est « le reste ». « des suspects » est le complément de nom. Donc, « le reste » est le noyau du GNS (Groupe Nominal Sujet) et « des suspects le complément de nom. « Le reste des sujets » est ainsi le GNS

L’expression 2 est incorrecte par contre

 

Réponse 002

Bonjour à toutes et à tous. Aujourd'hui, c'est dimanche.

Comment allez-vous passer votre journée ?

Personne ne s'est levé du pied gauche ? Laquelle de ces deux expressions est correcte ? En supposant que les deux soient correctes, laquelle utiliseriez-vous habituellement ?

1) Le reste des suspects sera interrogé demain.✅ 

2) Le reste des suspects seront interrogés demain.⛔

 

Nous allons bien débuter cette journée grâce à Yoshi ! 🌞🌞🌞 🔺Personne, est ici un pronom indéfini, considéré comme neutre, exprimant une quantité nulle (aucun, nul, pas un, personne, rien... ), il s'accorde au masculin singulier : levé... Correspond à une négation, en mode impersonnel : il n'y a personne qui se soit levé du pied gauche. Sauf cas particulier où il ne peut s'agir que d'une femme : De toutes mes amies, personne n'est aussi amusante... ennuyeuse... qu'elle ! 🔺Le reste des suspects, groupe nominal, «reste» nom noyau (mot principal) avec lequel s'accorde le verbe –> (il) sera, «des suspects» est un complément du nom noyau (expansion du nom). 🦋🤗

 

Réponse 003

Je me suis trompé en vous corrigeant l'autre jour
Ici, on emploie l'article "le" donc, il faut dire : "Le reste des suspects sera interrogé demain."
C'est dans le cas ou l'article serait "un" comme l'indique le dictionnaire "Petit Robert que l'on mettrait les deux formules:
"Nom collectif employé avec un complément
Lorsqu'un nom collectif suivi d'un complément est précédé d'un déterminant indéfini
(un, une), le verbe s'accorde soit avec le nom collectif, soit avec son complément :
Une foule de visiteurs est attendue ou sont attendus pour ces journées portes ouvertes.
Un grand nombre de tableaux a été vendu ou ont été vendus.
Une majorité de citadins utilise ou utilisent les transports en commun.
Une dizaine d'œufs sera suffisante ou seront suffisants.
Une centaine de personnes attendait ou attendaient.
Un milliard d'années s'est écoulé ou se sont écoulées.
L'accord avec le nom collectif met l'accent sur la notion d'ensemble ; l'accord avec le complément insiste davantage sur les éléments qui composent cet ensemble."
Le français est toujours un peu compliqué avec toutes ces exceptions....


文法の大切さと記憶する方法

2021年03月18日 10時10分38秒 | 語学

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:388日

家族になって:329日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

ドイツ語始めて:60日目

目標達成まで:121日=180日―60日+1日

ブラン:今日は、文法の大切さと、記憶力を伸ばす方法についてだぞ!

何故、文法が大切か?分かるかな? 文法は無視してという、先生もいるようだが、それは間違いだね。

言葉というものは、単語と単語が結びついて、出来上がっているんだ。どう結び付けるかは、その言語によって異なるが、基本は、正しい順序で並べられるかだけだよ。勿論、人称によって、動詞は変化するし、形容詞も変化する場合もあるし、必要な助詞や接続詞、前置詞等あるが、それらを、正しく順序良く並べられるか? 語学の上達は、正しい順序で、単語を並べることにあるんだ。正しく並べるために、文法というものが、手助けしてくれるんだ。

だから、文法を学ぶことは、語学上達への早道なんだ。文法を知らなければ、自分の作った文章が正しいのか、間違っているのかの判断が出来ないからだ。文法を知っていると、容易に文章が作れるようになり、何¥岡津、正しい文章が作れるというメリットがある。ある言語を早く上達したいなら、文法をマスターする事だ。

だから、三ヶ月で一通りの文法を教えているんだ。分かるかな?

 

ご主人様:なるほどね。文法の大切さは、以前から感じていたけど、なんとなく文法は大事だな、って感覚だった。そうか、自己判断ができるようになるんだね。フランス語や、イタリア語、スペイン語などにある接続法だが、ドイツ語にもあるんだね。

 

ブラン:そうなんだよ。接続法は、ドイツ語にもある。まあ、使い方や意味は、フランス語等と全く同じだから、もう分かるでしょう。

 

ご主人様:なるほどね。一つの外国語を習得していると言うことは、或る意味、他の言語を学ぶ際に、初めて学ぶ人よりは、遥かに有利だと言うことだね。

 

ブラン:そうそう、そういうこと、例えば、フランス語をマスターしていると、スペイン語やイタリア語は六か月でほぼマスターできるってことだ。まあ、実際に、そうなったようだが。ドイツ語は、どうかな?

 

ご主人様:ドイツ語はちょっと、イタリア語やスペイン語のようにはいかないな。単語が全く違うので、いちいち、ゼロから覚えなければならないよ。

 

ブラン:まあ、応用はちょっと聞かないかもしれないな。

では、記憶力を良くするには、つまり、単語を覚えるにはどうしたらいいか?

正確に、100%正確に覚えなければならない。いい加減だと、正しい文章が作れないからね。

数学と一緒だ。正しい計算、難しい方程式を解くのと全く変わらない。一つ間違えば、正しい回答は導き出せない。つまり、正しい文章は作れないと言うことだよ。

 

ご主人様:にゃるほど、にゃるほど! そう言うことか。分かりやすいね。覚えるのが、どうも苦手で、一日経つともう、99%は忘れているんだよね。

 

ブラン:記憶するには、何度も何度も繰り返したり、革新のない単語などは確認する必要がある。

そこで、エクセルの出番だ。エクセルを最大限に活用してみよう。

最も大事なのは、動詞の活用変化だ。100%完全に覚えるまで、基本動詞、不規則動詞等をエクセルに書き込んで、覚えるんだ。

こんな、感じだ。昔やった、イタリア語だ。

 

ドイツ語も、こんな感じで作ってみよう。

それから、名詞や、形容詞、副詞等は、ドイツ語を先に書かないで、日本語➡ドイツ語で覚えるんだ。

ドイツ語➡日本語の順だと、記憶の速度が遅くなるぞ。常に、日本語をドイツ語にする癖をつけよう。

ドイツ語を日本語にするのではなく、日本語をドイツ語にする、当たり前のことだが、この方が、遥かに記憶が早くなる。

エクセル上に描きこんだ単語は、100%完璧に覚える事だ。

そのために、ドイツ語の部分を隠して、練習できるので、ぜひ、この方法を取り入れるんだ。

毎日、復習は欠かさない事!

今日は、以上だ!

 

ご主人様:簡単に言うけど、覚えるのって大変なんだよね。

でも、エクセルフル活用するようにするよ!


ハーブを植えた!

2021年03月18日 08時24分44秒 | 家庭菜園成長記

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:388日

家族になって:329日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

ドイツ語始めて:60日目

目標達成まで:121日=180日―60日+1日

 

ブラン:みなさん、おはようございます。

昨日は、無茶苦茶天気が良かったね。いや、このところ、毎日天気良いよね。

ご主人様は、毎年恒例のハーブを植えたみたいだよ。ハーブと言っても、全部食用らしい。

料理に使うものしか植えない。料理にハーブは欠かせないみたいだよ。

 

ご主人様:そうなんだよね。ハーブは香りが特別だね。サカタのタネに買いに行って来て、植えたよ。

昨日は、スイートバジル、タイム、オレガノ、セージ、パセリの五種類を植えた。

 

タイム

いやぁ~、タイムって色々な種類があるんでびっくりしたよ!

タイムは一度植えたら、何年も生きるので、大事に育てよう。

魚、肉料理には欠かせないよね!

 

セージ

イタリア料理には欠かせないハーブですね。

 

オレガノ

トマトソースには絶対必要なハーブだね

定番のスイートバジル

何と言っても、ハーブの女王様

ピザには欠かせない!

去年は、11月くらいまで、料理に使えた。成長が楽しみですね。

今はこんなに小さいけど、70㎝~1m位まで成長する。

 

パセリ

パセリが、大量に使うので、もっと買ってこないと。

 

実は、和製ハーブの「しそ」買いたかったのだが、時期が早すぎるらしい。

4月中旬頃じゃないと、苗は手に入らないって。

「しそ」は血液サラサラ効果抜群なので、絶対に植えたいハーブだね。

4月中旬まで待つしかないね。

 

こいつらの成長を楽しみに!


フキノトウが届いた!

2021年03月17日 12時47分21秒 | グルメ

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:387日

家族になって:328日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

ドイツ語始めて:59日目

目標達成まで:122日=180日―59日+1日

 

ブラン:お久し振りぶり! ブログアップする時間、全く無かった。

ドイツ語ご主人様に教えるので、大変だったよ。ご主人様の覚えが悪くて、困ったものです。

そういば、新潟の知り合いから、電話が有って、「フキノトウ」と「椎茸」送ったよ、だって!

昨日の朝、届きました。早速、ご主人様、天ぷらに、海鮮&フキノトウのかき揚げで、食べたようです。

 

ご主人様:美味しかったよ。春になると、必ず届く新潟からの贈り物!有難いですね。

あれ、今日は、ドイツ語は?

 

ブラン:今日は、今回は、ドイツ語に触れるのはよそう。

A1レッスン、151レッスンもやったからね。3か月で、ドイツ語文法のを一通り終わるように計画してるんだが、大丈夫かな? ついてこれてるかな?

 

ご主人様:ちょっと、速度早すぎない? A1といっても、レッスン151となると、難しいよ。完全には覚えきれてないような気がする。

 

ブラン: それで、いいんだ。表面的に、ドイツ語の全体的な文法構成がどんなものであるかを知る必要があるので、やるだけだから。91日目からは、深く追求するので、その時からは、完璧に覚える必要がある。

ということで、今日は、これで終了だ。

 

フキノトウと椎茸

ありがとうございました!

 

天ぷら!

 

海鮮&フキノトウ入り海鮮かき揚げ

美味しく頂きました!

また、来年もよろしくお願いします。


ドイツ語名詞複数形、男性弱変化名詞、特殊変化名詞等

2021年03月09日 14時04分10秒 | ドイツ語

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:379日

家族になって:320日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

ドイツ語始めて51日目

180日―51日+1日=130日

ブラン:今日は。Guten Tag!

三崎の知り合いが釣りに行ったんだって。魚釣れたから、送るねってライン来た。届いた魚は、真鯛1尾、ホウボウ1尾と太刀魚3尾だった。太刀魚って、自分で料理して食べたことなかったので、どうずるか悩んだ末に、ムニエルにしてみた。

ホウボウデカかったな! 真鯛とホウボウは刺身にして、太刀魚はムニエルにしてみた。

これだ!

盛り付けへたくそだねぇ~!

太刀魚のムニエルだぞ!

アスパラ、チンしすぎた!

アスパラの触感全く無しだった!

(台無しと言う!!!)

さて、さて、今日は、名詞の複数形と特殊変化をおさらいしよう。ドイツ具の不空数毛は、英語やフランス語とは違って、作るの超難しいってことはもう分かっただろう。何でこんなに面倒なんだちゅうくり、面倒なんだよね。

複数形を作るパターンは5つあるんだ。

  • 無語尾型
  • E型
  • ER型
  • (E)N方
  • S型

5つに加えて、ウムラウトが付く場合があるので要注意だ。

早速見てみよう。

Der Onkel叔父はそのままdie Onkel

Die mutter 母は、die Mütterとウムラウトが付くぞ

Das Jahr 年 die Jahren

Der Arst 医者は、die ÄrsteとEとウムラウトが付くんだ

Das Haus 家 は、die Häuserで、ERにウムラウトだ

Die Katze 猫は、die Katzenで、Nだ

Die Frau 女性は、en

Der Parkは、die ParksとSが付く

このパターンで複数形が作られる。

 

ご主人様:なんてこった。想像していたより、遥かに面倒だなこいつは。

 

ブラン:あはは~!これだけじゃないぞ、男性名詞のみだが、弱変化する名詞が存在する。更に、格変化も変わっている。

 

ご主人様:なんだって? 男性弱変化名詞だって?何じゃそりゃ、いったい。格変化も不規則なのか?

覚えられるか?

 

ブラン:いや、覚えなければ! といっても、不思議なことに、自然と覚えるようになる!最初は厄介に思えるが、すぐに慣れるよ。これまた、意外なこと何だが!

複数名所の格変化を整理しよう。

Die Mütter  der Mütter  den Mütter die Mütter

Die Ärste  der Ärtse  den Ärsten  die Ärste

Die Häuser   der Häuser   den Häusen  die Häuser

Die Katzen  der Katzen  den Katzen  die Katzen

Die Parks der Parks den Parks  die Parks

Der Dativは、語尾がーNで全て終わるようになっているんだよ。

 

ご主人様: ドイツ語の名詞って、単数、複数、男性、女性、中性でどんだけ変化すんのよ。

覚えるのむっちゃ大変だよ。それに男性弱変化だの、不規則だのったら、頭混乱するよ!!!

 

グラン:はいはい、じゃあ、その弱変化行ってみよう!

これは、或る意味覚えやすいのでご安心を!

単数形

Der Student  des Studenten  dem Studenten  den Studenten

複数形

Die Studenten  der Studenten den Srtudenten  die Studenten

とう? der NominativのみがStudentで、後は全部、Studentenと, ENだろう。

簡単に覚えられるね。

 

ご主人様:にゃるほど、にゃるほど。こりゃぁ~覚えやすいや。

 

ブラン: そうだろう。この種の名詞に属するものを挙げると、次の様になる。

Der Mensch 人間、 der Automat自販機、der Philosoph哲学者、 der Junge少年、 der Kollege仲間、er Neffeおい、 der Kunde顧客、 der Franzose フランス人、 der Löweライオン、その他eで終わる男性名詞。

Der Patient患者、der Assistent, der Dirigent, など その他-entで終わる名詞。

Der Polizist, der Pianist, der Journalist, der Tourist -ISTで終わる名詞

とまあ、こんな具合だ。

じゃあ、問題だ!

  • 私はその指揮者を知っています。
  • 私達はその患者を訪ねます。
  • 君はその哲学者の娘を知っていますか?
  • 君たちは大統領の甥と知り合いですか?
  • 彼女はその大学生に一枚の上着をプレゼントします。

以上、5問だ。単語は、全てこれまでに出てきているので、覚えているだろう。

 

ご主人様:訪ねるってなんだっけ? これ、以前出て来た? あれ?

ネットで調べよう!

ああ、そうか? Besuchenだったのか。

  • Ich konne den Dirigenten.
  • Wir besuchen den Patienten.
  • Konnst du die Tochter des Philosophen.
  • Kennt ihr den Neffen des Präsidenten;
  • Sie schenkt den Studenten eine Jacke. 

完璧だね!

 

ブラン:ブッブー! 一つ間違ってるね! どれだ?

 

ご主人様:えっ? 何だって? どこだっけ?

えっと.....ああ、分かった。5問目だ。なんてこった。Der Akkusativじゃなくて、der Dativだった。やられた。

Der Dativを使わなければならなかったのか。

Sie schenkt dem  denじゃあくて、demだった。

Sie schenkt dem Studenten eine Jackeだね。

 

ブラン:そうそう、der Dativが正解だよ。じゃないと、der Akkusativ2回使うことになるからね。

じゃあ、次は、特殊変化をする名詞で今回は、終わりにしよう。

Der Herr, der Name, das Herzは、良く使われるので覚えよう。

Herrは、紳士、Nameは名前、Herzは心臓だぞ。

単数

Der Herr  des Herrn   dem Herrn   den Herrn

Der Name  des Namens dem Namen  den Namen

das Herz  des Herzens  dem Herzen  das Herz

複数

Die Herren  der Herren  den Herren  die Herren

Die Namen  die Namen  den Namen die Namen

Die Herzen  der Herzen  den Herzen  die Herzen

じゃあ、5問だけやろう。

  • あなたはその紳士の住所を持っていますか?
  • その紳士たちはどこの出身ですか?
  • あなたはその紳士の名前を知っていますか?
  • 彼はライオンの心臓を持っています。(剛胆って意味だぞ!)
  • 君はその紳士を手伝うのですか?

 

ご主人様:

  • Haben sie die Adresse des Herrn.
  • Woher kommen die Herren?
  • Kenne Sie den Namen des Herrn?
  • Er hat das Herz eines Löwen.
  • Hilfst du dem Herrn?

例外を勉強したばかりだから、分かるけど、数日たったら、多分、全問正解はできないな。

 

ブラン:忘れないように、復習する事と、練習問題を数こなす事、それから、声に出して繰り返す事。

使えなければ、意味がないからな。使えるようになることだぞ。また、週末は、しこたま練習問題出すからな。

 

ご主人様:いやはは、こんなところで、時間くってる場合じゃないぞ!

目標達成まで、あと、130日しかないよ。三ヶ月で文法、一通り終えられるかも課題だが。。。

よし、昼飯食いに行くぞ!

どこ行く? その前に、百均でノート買わないと。毎月、5冊は使うから、今度は50ページのB5にしよう。

 

ブラン:それがいいね。30シートは、薄すぎかもね。

あれ、もう2時だよ。急がないと!