今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

矢がも(矢鴨) まだいた! どうしよう? やはり飛べないようだ! 

2020年07月06日 07時12分05秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:133

家族になって:74日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

 

なんちゅう寝方だ!

 

「矢がも?」について書いたのは

6月20日だった

 

あれから今日で16日が過ぎた

一昨日ブラン君と川沿いを散歩してたら

 

例の「矢がも?」を発見した

やはり危惧していた通り

 

(一昨日の写真)

飛べないようだ

他の鴨たちは北へと旅立ったのに

 

(6月20日にアップした写真)

 

この「矢がも?」は飛行できず

北へと旅立つことが出来ないようだ

 

なんとかしてやりたい

矢が刺さっているのか

 

羽が折れているのか

遠くからでは分からないが

 

捕獲して検査できないものだろうか

どうすればいい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鯛届いたよぉ~

2020年06月24日 06時31分27秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

日本スピッツ(男の子)

名前:Loulou Blanc ルゥルゥ・ブラン

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:121

家族になって:62日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

(フランス語で書いてます)

 

真鯛届いたよぉ~

 

4月24日に家にやってきたBlancブラン君

今日で2か月が経ちました

 

明日で誕生してから4か月になります

犬の成長は驚くほど早いね

 

昨日午前10時に真鯛が届きました

 

ん? なんでちゅかこれは?

 

おぉ!!!!でかずぎないですか?

79㎝? 僕よりでかいじゃないか!

 

捌くのたいへん?

捌けるの?

 

捌けないな。どうしようか、ブラン君?

そうだ、魚屋で捌いて貰うか。

 

どこか、捌いてくれる魚屋あるかな?

電話してきいてみようか。

 

無料で捌いてくれる魚屋さんあったよ!

東神奈川駅のシャルプラットに入っている

 

魚屋さんで、吉川水産株式会社ってところで

持ち込みOK 無料で捌いてくれるって

 

ということで、発泡スチロール抱えて

タクシー呼んで持っていきました

 

気持よく応対してくれました。

本当に無料で捌いてくれました。

 

成城石井で買い物をし、吉川水産でアサリを買い

アクアパッツァ用にプチトマト等を購入

 

タダで捌いてくれると電話で聞いていたので

小さな封筒に1000円入れてポケットに忍ばせておいた

 

気持よく応対してくれたうえに無料!

こんな有難いことはありませんね。

 

御礼に封筒を渡すと「受け取れません」と

返されてしまいましたが、そういうわけにはいかない!

 

コーヒーでも買ってみんなで飲んで下さいと

無理やり置いてきました。

 

大粒アサリと真鯛のなんちゃって

アクアパッツァ

 

頂き物のスペイン産スパークリングワイン

CAVA  POEMA カヴァ ポエマを飲みながら

美味しく頂きました

 

今日は真鯛の兜焼きかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それだめぇ~!

2020年06月22日 09時28分44秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

日本スピッツ(男の子)

誕生日:2020年2月25日(火)

生後:119

家族になって:60日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

(フランス語で書いてます)

 

それだめぇ~!

 

昨日、-NHK「スイーツ列車紀行 オリエント急行ライン お菓子秘話を見ている時のこと。女優の高島礼子さんがバームクーヘンのお店に入って、バームクーヘンを食べているシーンで「それだめぇ~!」があった。

 

なんてこった!

食べるマナーが全然なってないじゃないか!

恥ずかしぃ~い!

 

バームクーヘンとコーヒー(か紅茶?)がテーブルに運ばれてきた。

バームクーヘンの皿には、フォークがついていたが、高島礼子さんは、フォークで、カットされたバームクーヘンを、フォークで刺し、そのまま、口へ運び、かぶりついていた。

おいおい、それはないだろう!

フォークで一口大に切って、口に運ぶべきだろうが、なんてこった!

と、そのシーンを見て、驚いてしまった。

 

正式な食事のテーブルで、絶対やってはいけないことだが、基本的なマナーを知らないなんてどうなんでしょうね。

 

日本人が特に犯すマナー違反は、パンを食べる時だ。パンを手でちぎって、口に運ぶべきを、そのままかぶりつく人が多い。基本中の基本が出来ていない事には驚かされる。

 

もうひとつ絶対やってはいけないことは、テーブルに肘をついて食べたり、喋ったりすること。

 

■■■ 余 談 ■■■

 

先ほどの鯛の話に続きです!

真鯛、宅急便で送って貰った!

明日の朝、到着予定です。

79㎝の鯛です!

ありがとう!

明日は、アクアパッツァ作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢ガモ 矢鴨?

2020年06月20日 08時34分59秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

日本スピッツ(男の子)

誕生日:2020325日(火)

生後:117

家族になって:58日目

Blog:irabuchaa5684.blog.fc2.com

(フランス語で書いてます)

 

17日の話です

イタリアンレストランに行く途中で

不自然に泳いでいる鴨を発見

矢ガモ?

という言葉が頭を過った。

 

矢が刺さっているのでは、

とよくよく見ると矢ではないようだ

 

翼の羽が折れているのか?

仕舞えないでいるようだ

 

飛べるのかな?

とちょっと心配になった

 

矢ガモ(やガモ)は、1993年(平成5年)122日に東京都の石神井川で発見された、クロスボウの矢で射られたオナガガモの通称。矢が刺さったままの姿で石神井川や不忍池を行き来した末に、翌月の212日に上野動物園で保護され、矢を摘出された状態で放された[6]。矢の刺さったままで生き続ける姿が痛々しいとして話題を呼び、動物愛護の象徴ともいわれ、多くのメディアで話題に昇った。しかしその一方、保護されるまで見物人が急増したことや、報道の過熱ぶりが問題視され、日本では社会問題にまで発展した。

WIKI PEDIAより

 

どうみても、これじゃぁまともに

飛べそうにないね。

 

 

これから、この川沿いは、Blanc君との

散歩コースになりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別低額給付金申請書が届いてた 低額じゃなくて定額? どっち?

2020年05月14日 05時39分59秒 | なんじゃこりゃぁ~~~

例の話題の「特別定額給付金申請書」なるものが

届いてた。

 

低額 VS 定額

議論の余地有りや無しや?

 

 

申請用紙の記入は超簡単

サインし、押印し、口座番号記入して

 

返信用封筒が同封されているので

返送するだけです。

 

マイナンバーカードがあるから

ネットでも可能だがどうすっべ!

 

それは、そうと、口座番号記載するってことは

超重要な個人情報を役所は入手するってことになるが

 

どんな管理しているのか不安だ!

大量の個人情報が役所に集まるわけだから。。。。

 

流出の可能性も大だな

ワイドショーの話題作りには

 

事欠かないような気がしてならないよ。

 

全然話題変わるが。。。。

(誰も聞いてへんがなぁ~!)

 

今週絶対釣りに行くと決めていたが

今日も明日もダメ、ダメ

 

風が強すぎる。。。

風には勝てん

 

過去の写真見て釣行への期待を!

真鯛と電動リールが格闘中

残り22.3mだが果たして、真鯛は?

 

なんちゃって! 

勿論、ゲットしました。

 

そう言えば、新潟の知り合いから、

そろそろ5k OVERの真鯛が届く筈なのだが

 

投げ釣りで4~8k位の真鯛が6月中旬位まで

釣れるってのが、不思議だねぇ~

 

Jamais vu ca!

産卵期になるこの時期しか釣れないのだが

陸から十数メートルの浅瀬までやって来る

 

それを狙って、知り合いは、仕事の後

なんとかという芋虫みたいな白い虫を

 

餌に、釣りに行く

あの虫は気持ち悪くていかん!

 

とてもじゃないが、あれだけは

触れないなぁ~。。。。。。。

 

どうでも、いいことでした!

だめだこりゃぁ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする