goo blog サービス終了のお知らせ 

今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

台風18号通過中

2017年09月18日 07時05分47秒 | 自然災害
おっはよう!

丁度今、台風18号が通過中かな?
かなり強い風が吹いている



7時前までは、雨が降っていなかったが
今(7:15)更に風が強くなり、雨も降りだした

風速何メートルくらいなんでしょうか?
最大瞬間風速で18m前後?

で、心配なのが、丹精込めて育て上げ、
順調に育っていたハバネロ、かぐら南蛮等はどうなってるか会社まで見に来た

結果、悲惨な状態に!
根っこから折れてはいないが、倒れている状況

根が折れていないので、復活できそうな感じがしますが
どうなんでしょうか?

頼む生き返ってくれ!

After


Before
(昨日の状態)


で、今日何する?

あれ、晴れてきた!
相変わらず風は強いが。 台風の目の中?

その前に、昨日の小さなスナック「アクアマリン」は、
5時半からお客様がいらっしゃいました。

同伴だってさ! 知り合いの紹介でした。
それにしても、歌がかなり上手なお客様でした。

で、今日何する?
うん~午前中は、真面目に来週の仕事のスケジュール調整を行い

来期全部署の予算書 重点方針&実行具体策のチェックを行い
コメント赤字で記入し、それから

経営方針書の提出済みの内容チェックし、
経営方針説明会での、プロジェクターを使った説明資料の素案作成するか?

まあ、予定は未定であり決定ではないので
適当に午前中を過ごすことにする

まあ、祭日なので、事務所は誰もいない
脚の2本生えている髪の毛の長い美女の幽霊での出てくれればいいのだが。。。。
(そんなのいるか!)

午後は、大量のキノコ類を仕入れたので
キノコミックスとベースのトマトソース作り

■ リマインダー
📀を借りること

映画を観ながら仕込みします
時にはカラオケを歌いながら。。。。。

そして今日のポエムは!
(全く関係ないけど)
「自由」

フランスの詩人 ポール・エリュアールの
Liberté(自由)

Sur mes cahiers d'écolier
学校の(自分の=いらないな)ノートのうえに
Sur mes pupitre et les arbres
勉強机や樹木のうえに
Sur le sable sur la neige
砂のうえや雪のうえに
J'écris ton nom
(僕は)君の名を書く

最後は、Liberté(自由)で終わるのですが、
全文引用すると長いのでやめます。

Have a nice day!
Que tenga un buen dia!
Einen shconen Tag!
Bonne journee!

Ciao!!!!

台風18号が接近

2017年09月17日 13時20分03秒 | 自然災害
台風18号が鹿児島上陸したらしい
18日には新潟県を通過しそう

先ほど急に風が強くなったが
今は無風状態に近い

まさか、台風の影響ではないだろう
台風の影響を受けるにはまだ早すぎるだろう

で、今日何する?
三連休の中日だけど、仕事してます

誰もいない会社の事務所で誰にも、電話にも邪魔されることなく
仕事に集中できるというのは良いものですね

自分のペースで全てをコントロールできるというのは
休日だからであればこそです

家庭菜園成長記
ハバネロかなり大きくなって

今、花が咲き、着果開始
スゴイ勢いなのですが

かぐら南蛮 ハバネロ 韓国唐辛子 (結構いい感じで着果してまんがな!!!)


台風の影響をうけはしないかと心配です
折角ここまで育て収穫を楽しみにしているこの時期に

台風がやって来るとは!
何事だぁ~。

フィリピン現地法人設立の為の出張が
10月14日から17日までの4日間に決定

航空券&ホテル予約完了
込々で10万円だってさ

現在時刻13:22分
午後は何をするか?

スーパーに買い物に行くべぇか!
とうことで、仕事終了

土砂災害警報発令

2017年07月04日 09時34分34秒 | 自然災害
仮称「小さなスナック」オープン奮闘記は、
後ほど記事アップしますが、その前に、
「避難勧告」が発令されたのでその記事からアップします。

「小さなスナック」オープンはは、趣味で、
本職は、とある会社の「取○役」です。

AM4時 土砂災害警報で起こされてしまった。
猛烈な雨が一昨日から間断的に降り続き
とある河川が氾濫水域に達したの事で
昨日は、早朝避難勧告が発令された。

今朝の警報は、土砂災害警報でした。
一部地域で「避難勧告」が出されています。

水路の水位が上がり、溢れているところがあり
道路が冠水している地域もあります。

我が社の社員達は、全員無事出社してきて
一安心です。

総勢75名の社員がいるので、今後は、自然災害に対して
緊急連絡網を構築する必要性を感じ、早速、作成するよう
管理部に指示を出したところです。

これから台風の季節を迎えます。
台風、大雨、雷、竜巻等自然災害には
充分注意が必要にありますので
事前に対策を立てておくことが大切ですね。