goo blog サービス終了のお知らせ 

今日、何する? What will I do today?

過去の記憶に生きるのではなく、未来(明日)の思いに生きるのではなく、今日という現在を生きよう!

採りたて新鮮大根のオーブン焼きその他PartII

2017年11月27日 15時34分10秒 | 食材
続き。。。。

大根そのものの写真をアップするのを忘れてた
これが貰った大根で ⇓


でかいのは直径が7,8㎝もありました。

葉っぱも新鮮でかなりの量がありました


手羽と大根は別々に煮込んでいます
大根の独特な臭いを避けるため
一緒に煮込むと大根く臭くなるので


オーブン焼き用&ステーキ用に煮込んだ大根です


今夜は、大根ステーキを作ってみたいと思います

それと、

大根と豚バラ肉の激辛煮込み

楽しみでぇ~~~~~す

採りたて新鮮大根のオーブン焼きその他

2017年11月27日 12時51分06秒 | 食材
昨日、採りたて大根を3本頂きました。
何を作るか?悩んだ結果数種類作ってみました

先ずは、大根のチーズオーブン焼き
これです ⇓


先ずは大根を輪切りにして、鶏ガラスープで煮込をこと25分


大根にパルメザンチーズを振りかけ、とろけるチーズをのせる


オリーブオイルを少々


オーブンで20分焼いて完成


大根の葉っぱは、ベーコンで炒めました。

鶏肉と大根の煮物


大根と魚介類のの物


大根のオーブン焼きは
実に美味しかった

アクアマリンのメニューに加えることにしました。

CIAO




天然なめこ PartII

2017年11月16日 10時56分46秒 | 食材
キノコ5種類を使って
玉子焼きを作ってみました。

こんな感じに作ってみました。


味見してませんが。。。


材料
5種類のキノコ
玉子5個

コショウ
Herbes de Provence
パルミジャーノレッジャーノ

どんな味なのか?
今夜が楽しみです

天然なめこ!

2017年11月13日 17時22分31秒 | 食材
天然なめこ頂きました。
スーパーとかで売っている「なめこ」とは全く大きさが違いますね。

ぬるぬる感もあって、
普通にみたら「これなめこ?」って疑問に思う。

これです


天然なめこ
どうやって使うか?

味噌汁は、あまりにもありふれているので
天然なめこカレーを作ってみました。



完成形の写真撮り忘れた
食べるのに夢中で!

実に美味しかったよ。

ついでに、真鯛の香草焼きも作って食べました。
一人一尾


香草焼き大好きだぁ~~~~
実に美味しい

丸焼きが一番おいしいね!
塩釜焼も良いのだが、作るの面倒だ!

Je suis faineant!
なので。