
Walking on Air(single)2008/Kerli
北欧POPをうろうろしていて出会った、エストニアのシンガー、Kerli。見た目なんだかゴスなPOPって感じで気になって・・・調べてみたら1987年エストニアのエルバ生まれ、バルト3国歌謡コンテストで優勝して2004年にはかの有名なユーロビジョンでエストニア代表として出場したという、いいんだか悪いんだか判らない情報。なにしろユーロビジョンに出場するアーティストってろくなの居ないから。ヨーロッパ対抗紅白みたいなもんです。実は私、エストニアに行った事、あったりして。
でも。このKerliの雰囲気は可愛いです。妖怪の様な白い髪に可愛いぽっちゃりした顔。頼りなげなヴォーカルに、キャッチーだけど北欧らしい妖しさと透明感のあるサウンド。不思議の国のゴスなアリスって感じね。
Walking On AirのPVはゴス3要素(今、勝手に作った)の人形、ふわふわレースのスカート、お面、が出てくる。ちょっと怖いけれど可愛い!特に後半の人形が怖くて素敵。やたら床でのたうったりする色気振りまくタイプの女性ヴォーカルPVは嫌いなので、こういうの見るとほっとする(それも変?)
Kerli - Walking On Air
2008年のファーストEP、Kerliからのシングル。
北欧POPをうろうろしていて出会った、エストニアのシンガー、Kerli。見た目なんだかゴスなPOPって感じで気になって・・・調べてみたら1987年エストニアのエルバ生まれ、バルト3国歌謡コンテストで優勝して2004年にはかの有名なユーロビジョンでエストニア代表として出場したという、いいんだか悪いんだか判らない情報。なにしろユーロビジョンに出場するアーティストってろくなの居ないから。ヨーロッパ対抗紅白みたいなもんです。実は私、エストニアに行った事、あったりして。
でも。このKerliの雰囲気は可愛いです。妖怪の様な白い髪に可愛いぽっちゃりした顔。頼りなげなヴォーカルに、キャッチーだけど北欧らしい妖しさと透明感のあるサウンド。不思議の国のゴスなアリスって感じね。
Walking On AirのPVはゴス3要素(今、勝手に作った)の人形、ふわふわレースのスカート、お面、が出てくる。ちょっと怖いけれど可愛い!特に後半の人形が怖くて素敵。やたら床でのたうったりする色気振りまくタイプの女性ヴォーカルPVは嫌いなので、こういうの見るとほっとする(それも変?)
Kerli - Walking On Air
2008年のファーストEP、Kerliからのシングル。
しかし、いつまでたってもバルト3国の並びが憶えられません(笑)
フェイクのところがビョークっぽい気も…。
なにしろPVがかわいい。
> やたら床でのたうったりする色気振りまくタイプの女性ヴォーカルPVは嫌いなので、こういうの見るとほっとする
わははは、ウケた!
ほんとにね。そんなの多いっすわ。
そうです、エストニアに行った事あるんです。
ヘルシンキから日帰りで行けるし。
奇麗な国でしたよ。
首都タリンは可愛い町だけど
ご飯はまずかったなあ!本当にまずかった!
ちょっとポップなビョークって感じもします。
可愛いんだけど、どことなくあか抜けない。
背伸びしてる感があるのかな?
普段着の写真のこの子は凄く可愛かったです。
っではでは。