goo blog サービス終了のお知らせ 

ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

3コード・エンターテイメント:1/25 GREENDAY Japan Tour 2010 名古屋

2010-01-31 20:14:06 | 音楽:オルタナティヴ、プリーズ!
1/25 GREENDAY Japan Tour 2010 名古屋

完全に侮っていました。MUSEの後じゃ、「ああGREENDAYねえ、ま、行っときますか」位のノリで。失礼しましたファンの皆様。そう、彼らの曲はどれも明るくて楽しい直球パンクなんですね。そしてあの3人のキャラが楽しい!ラリったような動作で観客を盛り上げ、笑顔を振りまくアイラインのビリー・ジョー、お茶目なチョイ悪パンク親父風のマイク、完全にお笑い担当ドラムのトレ坊。最強じゃねえええか?!”反社会的”パンクだから、アグレッシブで世を呪い、過激なステージで観客を刺激する奴らも居れば、彼らの様に楽しく明るくとことん観客を笑わせ、楽しませてくれる路線もありってこと。

3枚しかアルバム持っていないので知らない曲も半分くらいあったのですけれど、そんな事関係ない!観客の女の子をステージに上げ、一曲全部歌わせちゃうそのお茶目さ。歌った彼女は偉い(なに歌ってんのか判らなかったが・・・)Tシャツバズーカやトイレットペーパー砲や水鉄砲、変な仮装もあり。トレ坊の女装はワロタ。

一番聞き込んでいたのが『アメリカン・イディオット』なので、昔からのファンの方にちょっと申し訳なかったけれど、セプテンバー・エンズと最後の曲ジーザス・オブ・サバービアが良かったです。ジーザス・オブ・サバービアはパンク・オペラと呼べる名曲ですね。これが聞けて大満足。

ラッキーな事に最前列ブロックでしかも程よくスペースがあり、モッシュのファンとの境目で余裕で見る事が出来ました。マイクは腕に「大麻」って漢字で入れ墨してますね~。入国審査では見せないようにしてるんでしょうか?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後期高齢者は秘境を目指す:... | トップ | 作り物っぽいのにリアル:か... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kina)
2010-01-31 21:56:50

私もいきました、w
埼玉ですが!

名古屋はトレ女装だったんですね、
あの三人は、流石、ですよね。
見せ方心得ているというか。なんというか。
すてきでした。←

セトリもなんか21centurybreakdownからいっぱい歌うと思ったらけっこう幅広く歌ってくれて。
CDコンプリートしたあほにとっても←
たのしめましたw
返信する
楽しかった・・ (ptd)
2010-02-01 00:02:36
kinaさん
楽しかったです。
無茶苦茶楽しかったです。
たっぷり2時間!
もっと昔のCDも聞いておけば良かった!と後悔しました。
名古屋がこのツアーの最後だったんでしょうか?
そんな事言ってました。
トレの女装、赤いブラが爆笑でした。
ステージから投げるかと思ったら、また使うのか投げませんでしたww
観客の小さな女の子(6~8歳?)をステージに上げたんですけど、マイクの目が完全に目尻が下がって、いい親父の目になってたのがツボです~!!!!
返信する
Unknown (みよこ)
2010-02-01 16:58:14
自分も埼玉に行きました。
実はたいして聴き込みもせず行ったのですが、
曲がわからなくても楽しかった~!

転換中に酔っ払い風のウサギの着ぐるみが
出てきたりして、初めから楽しませる気満々。
サービス精神旺盛でしたねぇ。
返信する
酔っぱらい風 (ptd)
2010-02-01 23:57:11
みよこさん
楽しかったですね!
曲が判らなくても、楽しめましたよね。
知ってる曲ならもっと楽しかったかなあ。
次回はよーく聞き込んでおこうと思います!

酔っぱらいウサギが出てきましたか。
私はぎりぎりに行ったので、判りませんが、名古屋でもウサギが出ていたのかもしれませんね。
メンバー自身も楽しくてたまらない風なところが良かったなあ・・・!
返信する

コメントを投稿

音楽:オルタナティヴ、プリーズ!」カテゴリの最新記事