夕べ見たプライムビデオは『東京ゴッドファーザーズ』。予想以上に良かった。また見よう。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年3月12日 - 00:11
本気を出したスッポンwwめっちゃ早いやんwwww
#爆笑の渦 #おもしろ pic.twitter.com/n80OYxp7uR
— 笑うところ (@dpdtaw) 2018年3月9日 - 13:15
どう . . . 本文を読む
きょうのメインはお肉と竹輪かな。サラダにはオクラやミニトマト、ブロッコリーも入ってます。菜っぱのごま和え。蕪とがんもどき。こんにゃくと野菜のきんぴら風炒め物。野菜の酢の物。漬物。味噌汁と炊き込みご飯。
コーヒー付きで500円。コーヒー無しで400円。 . . . 本文を読む
じゃらん宿ブログに「協賛業者様への感謝会(3/10)」を投稿しました! t.jalan.net/ZYULFbN #jalan_yadolog
— 彩向陽 (@spa20050301) 2018年3月10日 - 15:13
じゃらん宿ブログに「自社会社説明会開催♪(3/11)」を投稿しました! t.jalan.net/ZYULHcN #jalan_yadolog
— 彩向陽 . . . 本文を読む
今は2人で散歩に行ってる。戻り次第おやつの用意だけして自分の部屋に戻る。さっきカメラ持って外に出て連載のネタを探してたのだが裏の店で親のおやつ買って戻ってきたところで親に遭遇。私がカメラ持ってるの見て写真撮ってもらおうとしていたがお断りした。申し訳ないが最近イライラしてるのでね😓
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年3月10日 - 15:54
氷点下に耐えた子たちで何と . . . 本文を読む
生きていくうえで課される問いの答えは「真理」によってではなく「ライフスタイル」によって決定される。
by アルフレッド・アドラー
#アドラーのことば
— アドラーのことば (@adler187027) 2018年3月8日 - 22:45
この間、某所で買ったブルーベリージャム。蓋開けたらバシャッとこぼれた。あり得へん。お店の人に聞いたら、ブルーベリージャムはこんな感じだそうです。 p . . . 本文を読む
きょうほメインは鶏肉とほうれんそうのソテーと里芋のおやき。サラダにはミニトマトとオレンジとゆで卵も入ってます。きょうはサラダがもう1つ。ペンネとハムとキャベツと人参。ほうれん草のごま和え。野菜の煮物。漬物。白菜と麩の味噌汁。ご飯。
コーヒー付きで500円。コーヒー無しで400円。
きょうは雨なので貸切り状態。 . . . 本文を読む
@DrillUsagi @coro11a_kame 60過ぎてますがどうも大人ではない気がします。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年3月8日 - 00:16
いこいの杜〜きょうのまかない定食3/8〜 goo.gl/Ur7r4H
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年3月8日 - 12:04
クリスマスローズが咲いてる。優しい色。
#クリスマ . . . 本文を読む
きょうのメインは豚汁。サラダには可愛く切ったリンゴとオレンジとゆで卵も入ってます。竹輪。厚揚げと白菜としめじの煮物。野菜の酢の物。漬物とご飯。ご飯はお代わりできます。
コーヒー付きで500円。コーヒー無しで400円。
きょうは木曜日なので竹野の魚屋さんが来られてます。私はちりめんじゃことシジミと鯖のみりん干しとはも天を購入。他に明太子や竹輪、赤魚、はたはた、果物、ワカメなどいろいろ . . . 本文を読む
@sakurim0828 道の駅よりはうーんと規模が小さいですけどね。
— 林本ひろみ (@kunugi_m) 2018年3月7日 - 08:28
@sakurim0828 いこいの杜はけっこう地域の皆さんに利用されています。私は実家から近いのでエプロンしたままいたりします。で、食べた後の食器を運んでたりするのでスタッフさんと間違えられてご飯代払われそうになったり「コーヒー1… tw . . . 本文を読む
きょうのメインは里芋のおやき。サラダにはミニトマトとオレンジとゆで卵も入ってます。かぼちゃと高野豆腐と里芋。野菜の煮物。野菜の酢の物。漬物。味噌汁とご飯。ご飯はお代わりできます。
コーヒー付きで500円。コーヒー無しで400円。
いこいの杜にはいろいろなものがある。
これ以外に豆腐や油揚げ、お肉や調味料、缶詰め、ジャムなどもありますよ。
きょうは、ゆうゆうくらぶの皆 . . . 本文を読む