
アシナガバチは巣の中のお子さんたちがある程度大きくなるまでは、お食事や巣の材料集め以外はほとんどどこにも行かず巣を守っているようだ。いつ見ても巣を抱きかかえるようにしていて、なかなかお留守にならない。ベランダに巣を作られるのはさすがに困るのだが、夫がいうように殺虫剤を吹きかけるのもなんかちょっとなあ。ということで、アシナガバチがお留守の間に巣を撤去したいのだ。
で、きょうバイトから帰ってみるとなんとアシナガバチが出かけている。今だ!と思い巣を撤去。ああ、だがしかし、前にも同じように撤去した後が大変だったんだよなあ。
と思っているところへアシナガバチのお母さん帰還。お子さんたちのためにご飯を持ってきたのだろうか。うわあ、探してるよ探してるよ。ごめんなさいごめんなさい。巣はお留守の間に撤去させていただきました。でも当分の間は探し続けるはず。両隣の部屋やら上の部屋やら斜め上の部屋やらを何度も何度も探すんだよね。ああ、申し訳ない。今度は駐車場の木かどこかに巣を作ってお子さんたちを育ててください。参ったなあ。
で、きょうバイトから帰ってみるとなんとアシナガバチが出かけている。今だ!と思い巣を撤去。ああ、だがしかし、前にも同じように撤去した後が大変だったんだよなあ。
と思っているところへアシナガバチのお母さん帰還。お子さんたちのためにご飯を持ってきたのだろうか。うわあ、探してるよ探してるよ。ごめんなさいごめんなさい。巣はお留守の間に撤去させていただきました。でも当分の間は探し続けるはず。両隣の部屋やら上の部屋やら斜め上の部屋やらを何度も何度も探すんだよね。ああ、申し訳ない。今度は駐車場の木かどこかに巣を作ってお子さんたちを育ててください。参ったなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます