goo blog サービス終了のお知らせ 

いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

但東暮らし 221〜地道な作業〜

2018-12-25 18:03:36 | 但東暮らし


きょうはいい天気だったので、大量の洗濯をした。なので、庭仕事は親のおやつの用意をした後に。

まずは、裏庭の物干しの庇を押し上げている紅葉の枝を、高枝切りバサミで切る。その後、雲竜柳の枝を切る。さらに桑の木の枝を切る。高枝切りバサミを片付けに行ったついでに、玄関前のギンモクセイのてっぺんのピョンと飛び出した枝を切った。



そしてようやく、本来の予定の作業。切りまくって山積みになったキウイの枝の片付け。ゴミ袋に入るくらいのサイズに切って、とりあえず一ヶ所に集めていく。

何かの修行のような作業だな。でも、若い頃と比較すると、面倒な作業でもあまり面倒だと思わなくなってきている。ううむ。死期が近いんじゃあるまいな。

まあとにかく、今この瞬間を丁寧に生きよう、というか生きようと努力してみよう。とか、カッコいいことを言ってみたりして。

さて、晩ご飯のしたくをしてから、すでに締め切りに遅れているイラストを描かねば。丁寧に生きようとしているのに、最後まで(『理科の探検』は来年の4月号までで終了です)締め切りに遅れている私。カッコ悪いわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いこいの杜〜きょうのまかな... | トップ | 12月25日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿