piyo piyo日記

好きなことを ぼちぼちと・・・

日本デビュー

2008年01月29日 | 音楽
心配していた、SG日本デビューの記者会見が26日ありましたね

「I LOVE sg WANNA BE+」という日本オリジナルリクエストベスト盤を
3月19日に発売
1/27~2/3までファンからリクエストを受け付けて
中に入る曲が決まるようです

早速 リクエストをしようと見に行ったら、
候補曲の中から選ぶようになってて、
私がリクエストしたかった「The Story」がなかったわ・・・
この曲好きな人、いっぱいいると思うんだけどな~

映画「黄真伊」

2008年01月27日 | 映画


あらすじ。
両班の家で育ったファン・ジニ。
しかし、彼女は 実は自分が下級階層の出身だという事実を知ってしまい、
最も卑しいとされる“妓生”の身分を自ら選択し、高級妓生になっていく。
そんなジニのいつも傍らにいて、ジニを見守り、一途に愛するノミ。
ノミを密かに愛するジニ。
反逆者として追われるようになってしまったノミをジニは必死に助けようとするが…


前半はファン・ジニが妓生になるまでのことを、
後半はジニとノミの愛が中心で、
ファン・ジニの人生っていうより、
一部だけをラブストーリー中心で作った話。
まー 2時間ちょっとじゃ無理ですわな

映像も色味をおさえていて、
途中 ジニが描いてた蝶々が鮮やかに見えたくらいですから。
その あまり色を使ってない化粧がソン・ヘギョを
さらに引き立てたように見えました。
彼女 ぷっくりした唇じゃないですか。
あれに「オールイン」の時のような紅い色が塗られた日にゃ、
口が気になってしようがない

ドラマは、衛星劇場で今日から始まりますね~。
それに、友達に教えてもらったんだけど、
NHK BSでも4月6日から始まるんですね。
比べるより、全く違うものとして見たほうがよさそうです

北海道チョコポテト

2008年01月26日 | おやつ
明治の「北海道チョコポテト」



ロイズのポテトチップチョコ好きは、やはり試さないと…

中身は こんな感じ


細いポテトをチョコでコーティングしてあり
ポテト部分が少ないから、
後に少し塩気が出てくるけど、チョコが勝ちます。

ただ、
ロイズのポテトチップチョコは、チョコがすぐ溶けて手に付いちゃうけど、
これは、手に付かないです

でもね、カップのふたに
『体温でチョコレートが溶けるため、カップを長時間持たないでください』と
注意書きが

元々 私、普段から手が冷たいので
どれだけ持ってても溶けないような気がする…。
それに そんなに長時間持ってるほど、量入ってませーん

脱退!?

2008年01月22日 | 音楽
今日からハングル教室が始まりましたー 
なんて のんびりしたことを書こうと思ったら、
思いがけないニュースが・・・

SGからチェ・ドンハが脱退

今後の活動計画に対する見解の違いのため、
5月末に終了する事務所との契約延長をしないらしい。

あの3人でSGだと思ってるから、
他の人が入ったとしても ちょっと違うような気がする
春に日本進出という話は、どうなるんでしょう・・・。
なくなるんだろうな。

今度のアルバムが最後らしいが、
27日のコンサートで何か言ってくれるんでしょうか

クルミッ子&しょうゆもち

2008年01月19日 | おやつ
今回は5個入りクルミッ子。




それから、たねやのしょうゆもち



ちょっと粒が残ってるお餅の中にあんを入れて、
しょうゆを塗って、少しあぶった感じ。

袋を開けると、焼きもちの香ばしい香りが…
一口食べると しょうゆの味香りがするんだけど、
すぐなくなっちゃって あんだけの味に。
私は、もう少し しょうゆ味が欲しいかな

「モリー先生との火曜日」

2008年01月17日 | 
チュ・ジフンが好きな本だと紹介されていた「モリー先生との火曜日」
どっかで聞いたことがあるぞー?と思ったら…

1年前に、
ソ・ドヨンくんが読んで、
『価値ある人生とは何か? 私は幸せな生活を送っているか?と
 自分自身に質問をしてみる契機になり、
 私も皆さんに小さい幸福を差し上げたいという気がしました』と
ファンみんなに あるプレゼントをしてくれたことがありました。

年初めに 人生について考えるっていうのもいいかなーなんて、
図書館で借りてきました。



著者が、偶然テレビで難病ALSにかかってる大学の恩師であるモリー先生をみかけ 訪ね、
それから毎週火曜日 2人の授業が行われるという話。

うーん、考えさせられる本です。
「多くの人が無意味な人生を抱えて歩き回っている。
 自分では大事なことのように思って、あれこれ忙しげに立ち働いているけれども
 実は半分寝ているようなものだ。
 間違ったものを追いかけているからそうなる。
 人生に意味を与える道は、人を愛すること、自分の周囲の社会のために尽くすこと、
 自分に目的と意味を与えてくれるものを創り出すこと」

これから、がんばります…

どうして~

2008年01月14日 | どん
昨日は、ドンウォンくんのセンパでしたね~。


サノモで書き込みを読んでると、
びっくりしたのが、
サイン会をしてくれる計画があるらしい
しかし、
警察からお許しが出るんでしょうか・・・

プリティのほうでも書き込みを読もうとしたら、
いつの間にか準会員に…
12月は ちゃんと見れたのに
こっちの等級UPは、たいへんなのにー
ドンウォンくんに対する考えを100文字以上書かないといけないのよ…。
もちろんハングルで。
「○文字以上 文章を書け」なんて、いつ以来よ
悲しすぎる・・・