piyo piyo日記

好きなことを ぼちぼちと・・・

今だから言える話

2011年12月28日 | その他
クリスマスが終わると、あっという間に年末。

みなさん、どんな1年でしたか?
今年は 大きな災害も多くて、
心休まるひまがなかった年だったような気がします。


私は、特に大きな変化はなかったものの
実は 9月に家の中でこけまして
左前歯を打って奥に動いてしまい(脱臼と言うらしい)
歯医者に駆け込んだ ということがありました。

すぐ元の場所に戻してもらい、今は経過観察の状態。
今は痛みもないので、様子を見ていくしかないそうです。


しかしながら、今回も無事にお正月を迎えることができそうです。
いつも 訪問してくださるみなさん、ありがとうございました <m(__)m>
来年もまた遊びに来てくださいね~。

よいお年を!

だんご?

2011年12月15日 | おやつ

 

  お店の人が言うには「だんご」

たぶん ソンピョンだと思うんだけど。
中にあっさりした餡と豆?っぽいのが入ってます。
外はお米の粉なので、もっちり。

これ、鶴橋で購入。

実は 私、今まで鶴橋には ちょろっと1回しか、
生野のほうには全く行ったことがなかったんで、
今日 よく知ってる友達に案内してもらい 行ってきました。

なかなか ディープな庶民派商店街でしたわ。

HAPPY BATH オリーブモイスチャーバー

2011年12月04日 | コスメ

 

    HAPPY BATH オリーブモイスチャーバー


固形石鹸です。

なかなかいいですよ~。
私は 洗顔に使ってるんですが、
泡立ちがいいし、すべすべになるし、つっぱらない。

香りは、いいにおいだけど けっこうします。
でも、それも日が経つと薄れてくるので 気になりません。


だからと言って、
むやみやたらに 人にすすめることができなくなりましたねー。
中身も 例の石鹸に似ているし・・・。

甘っ part.2

2011年12月03日 | 買ったもの

 

  フレンチカフェ カフェミックス


これを買った理由は、もうお分かりでしょう
(ちなみに 裏側にはキム・テヒがいます)


中身は、日本にもあるようなスティックコーヒーです。

わかっちゃいたけど・・・、甘っ


実は 韓国のスティックコーヒーって、
お砂糖の調節ができるようになってて

 

右側に「砂糖調節部分」と書かれてて、
この部分を押さえて入れると お砂糖が押さえられて袋に残るしくみ。
初めて知った時は、エライ!と思ったもんです。

だけど・・・、
輸送途中で混ざってしまったのか、押さえて入れても意味なし


しかも、日本のものと同じように 180mlのお湯を入れると、

激まずっ(>_<)

箱を見ると、80~100mlのお湯でいいらしい・・・


というわけで、ちょっと甘いものが欲しいときに飲んでます