今年もよろしくお願いします。
年末年始のあいだ
図書館の本をいつもより多めに借りた中の1冊
「こいしいたべもの」という本。
題名のとおり 食べ物について書かれたエッセイです。
これの前の「いとしいたべもの」というのもあって
年代は 私より前のはずなんですが、
そーそー なつかしい~ ということが多々あり。
たとえば、ちびくろさんぼのお話。
すーっかり忘れてたけど 私もおんなじこと思ってたなー。
で、中に芋きんつばの話が書いてあるんだけど
ある日 スーパーに行ったら 舟和の「芋ようかん」が売ってて、
なんか 無性に食べたくなって買ってしまった。
芋ようかんばっかりだと 飽きちゃうので
あんこ玉も 入ってるのを。
今回 あんこ玉を初めて食べたんだけど、
芋ようかんより こっちのほうが好きだわ。
甘さ控えめで 珈琲とか みかんとか ちょっと変わった味のものもあって
周りの寒天もぷりっとしてて。
あんこ玉だけ もっと食べたい~。
大阪で あんこ玉だけ入ってるのって売ってるんやろか?
年末年始のあいだ
図書館の本をいつもより多めに借りた中の1冊
「こいしいたべもの」という本。
題名のとおり 食べ物について書かれたエッセイです。
これの前の「いとしいたべもの」というのもあって
年代は 私より前のはずなんですが、
そーそー なつかしい~ ということが多々あり。
たとえば、ちびくろさんぼのお話。
すーっかり忘れてたけど 私もおんなじこと思ってたなー。
で、中に芋きんつばの話が書いてあるんだけど
ある日 スーパーに行ったら 舟和の「芋ようかん」が売ってて、
なんか 無性に食べたくなって買ってしまった。
芋ようかんばっかりだと 飽きちゃうので
あんこ玉も 入ってるのを。
今回 あんこ玉を初めて食べたんだけど、
芋ようかんより こっちのほうが好きだわ。
甘さ控えめで 珈琲とか みかんとか ちょっと変わった味のものもあって
周りの寒天もぷりっとしてて。
あんこ玉だけ もっと食べたい~。
大阪で あんこ玉だけ入ってるのって売ってるんやろか?