ぴこたんぼぇー。

ぴこの戯言日記。ゲーム・アニメ・スポーツ・夫婦で懸賞とか。
ネタバレを含む可能性がありますので閲覧時は注意してね(笑)

やっちゃったねぇ・・・

2010-11-28 16:31:40 | 日常戯言。
今日も暖かくて良い天気。
洗濯して布団を干してのんびりと過ごしております(*´ω`*)
やまやに発泡酒を買いに行ったり。
あれだな、やまや行くと余計に他のお酒買ってしまうなぁw
フォアローゼスとか買ってしまった・・・ハイボール用に・・・(´・ω・`)
本当はIWハーパーのがいいんだけど、そちらは高かったのでw
最近コンビニでフォアロゼやハーパーのハイボールが売ってるのでたまに買って呑んでるからしばらくは自分で作ろう^^

その後はお昼から料理を作ったり、まったり三昧。

天気も良くバルコニーで過ごすのも気持ちよかったです^^

競馬。
今日はジャパンカップ(GⅠ)でしたね。
まぁ馬券的妙味がなかったので、ブエナビスタから数点馬単買って見物。
おー、ブエナ勝ったと思ったら走行妨害で2着に降着とは。
普通に乗っていれば余裕に勝てるのになぁ・・・勿体無い。。。
スミヨン騎手、派手にウイニングランまでやったのになぁ。
審議も物凄く長かったよね・・・この辺は何とかしてほしいねぇ。。
ローズキングダム、不利を受けながら最後また伸びましたね。素直に強かったです。
これで武豊も今年JRAではGⅠ初勝利ですな。怪我があったり大変でしたがさすがですなぁ。
レース結果はJRA公式HPでどうぞ。
来週は開催代わり。ジャパンカップダート(GⅠ)ですな。
今週は後味悪かったので来週は馬券はホドホドにします・・・年末近いですしねw

お届けモノ。

よつばと!カレンダーが届いたヨ。


機種変更w

2010-11-27 20:26:11 | 日常戯言。
今日はなかなか良いお天気。
洗濯して掃除して、宅配便が届いたら携帯の機種変更の為、ドコモショップに行って来ました。
携帯にするか、スマートフォンにするか結構悩んだけど、お店で実物を見てって感じ。
レグザのスマートフォン(発売は来月)を見たけど、まだスマートフォンはいいかな、という結論に(´・ω・`)
スマートフォンは電話っぽくないしねぇ。。まぁ今回は見送りました。
という訳で、携帯にしたんですが先週発売したdocomo PRIME series SH-01Cにしてみました。
ブラックもカッコいいなと思ったんだけど、やはり指紋が目立つのでホワイトにしました。
うーん、けど携帯って高くなったねぇ。。。ドコモポイント全部使ってもいいお値段・・・
やはり臨時収入がなかったら、機種変更もしなかっただろうなぁw

ついでに、いちねん割引からひとりでも割50に変更、パケ・ホーダイ ダブルに変更しました。
っていうか、今更こんな変更するなよなw
こんな感じで機種変更しました。SHの携帯は久しぶりだ・・前回Pだったし、前々回はNだった。。その前以来かな。
しっかし全然使い方わかりません(ノ∀`)タハー
慣れるまで時間がかかりそうだ・・・とりあえずこの携帯で数年頑張ってもらいます♪
近日中に液晶保護シール買ってこないとなぁ。。ケーズデンキはまだSH-01Cタイプの保護シール売ってなかったよ;;

今日のお買い物。

年末ジャンボ、バラで20枚w 番号ボカしておこうwww
よつばと!10巻は今日発売だったし、帰りがけ買って来ました♪
後ほどじっくり読んで楽しみます^^


ご褒美?

2010-11-26 21:23:29 | 日常戯言。
何かそんなに忙しくないのにすっごく疲れた今週の仕事。
本当は今日会社のボーリング大会だったんですが、不参加(´・ω・`)
だって、仕事が交代になるのかわからんときに申し込み締め切りだったしw
結局交代勤務はなかったですが、欠員が出たから出て欲しいと言われたけど断った。。。
なんか・・マジで疲れた一週間でしたし・・・むぅ。。

という訳で今日の夕食は作る気にならずに何か買って帰る事に。
なんかお寿司食べたいなぁ・・・と思い、近所のかねきでお持ち帰りすし購入。

はわわ・・久しぶりのお寿司、美味しかったですぅー。かねきいいねw
先日競馬当たったというのに、高額なお寿司にはせず、ホドホドのを買うぴこは・・・庶民だ(´∇`)

そうそう、競馬の払戻金で携帯を買おうか考えているんですが・・・
携帯のままにするか、スマートフォンにするかでさらに悩んでますw
まぁどちらにしても、機能を使いこなせないんだろうけどwww
うーん、どうするかなぁ・・・他の人の意見を聞きたいトコですなぁ。。


再び筑波山。

2010-11-21 20:00:11 | 日常戯言。
今日は先週に引き続き筑波山へ紅葉を見に行って来ました。
紅葉シーズン、しかも昨日のもしツアで放送されたので混雑すると思い、出発は朝の8時。
筑波山神社近辺には9時前に到着したものの、市営駐車場はどこも満車(´・ω・`)
山道を走ってる途中ですでに渋滞気味でしたしなぁ。。。
本当、みんな来るの早すぎだヨ!w
何処も満車なので、近くのお店のちょと割高なトコでクルマを停めました。
まぁ・・しょうがないね・・・あいていただけマシです、マジで。
あと数分遅かったら何処も満車っぽい感じでしたし・・
無事にクルマも停められたので、ブラブラ歩きながら筑波山神社へ。人の数が凄い・・・
お参りを済ませ、ケーブルカー宮脇駅方面へ向かいながら紅葉鑑賞(*´ω`*)

天気も良かったので紅葉も綺麗でした^^

ケーブルカーはこの時期10分おきに走っているのですんなり乗車し、山頂駅に到着。
コマ展望台に上り、ベンチに座って展望台一周するまでまったりしてました。
そこから女体山方面をパチリ。

山頂はこんな感じに雲があったり霞んでいたので残念ながら富士山もスカイツリーも見えず(´・ω・`;)

雲の切れ間から下を見るとこんな感じに綺麗に見えるトコもあったね。
今回は女体山には登らず男体山に登ってみることにしました。
いや・・きつかったwww
傾斜が急だし、岩場を上ったりするから、女体山のが昇りやすいですな。
男体山山頂まで行って、ケーブルカーの山頂駅周辺まで戻り、のんびり休憩。
しっかし山頂も凄い人が多かった・・・こんなに観光客多いとはねぇ。
ケーブルカーで下山して気付いたらもうお昼前。

再びのんびり紅葉鑑賞。御神木の樹齢800年の杉を触って、パワーを貰ってきたよ(´・ω・`)b
その後は、もしツアで3位だった山芋そばを食べて、つくばだんごを買ってゆっくり帰ることに。
帰りは・・・ある意味凄かった。これから来る人達で山道の上りの道路が下までクルマが大渋滞。
その脇をスイスイと、下ってきましたよwww
いやぁ・・もう本当に行くなら早朝じゃないとお勧めできませんな。
あれじゃ山道上るの1時間以上かかるよ・・・すいてれば5分ぐらいなのに・・・
ってか、こんなに混むなんて思ってなかった・・・何処も人だらけだったよ・・・
帰りの途中、つくば市内の公園に寄って、のんびりシート敷いてつくばだんごを食べて帰宅。
山芋そばも美味しかったけど、つくばだんごも美味しくて満足です^^
今日はなかなかのんびりできてリラックスしていい時間を過ごせました♪

競馬。
今日はマイル王決定戦、マイルCS(GⅠ)。
結果からいうと・・・

馬単当てました。久しぶりの大当たりΣd(ゝ∀・)w
8番ダノンヨーヨー、13番エーシンフォワードを軸に4点ずつ。
3歳馬はすべて切って、1番人気ダノンから人気薄へっていうのと、13番人気のエーシンは・・何となくw
っていうか、一発ありそうな気配してたし、落馬事故から先週復帰したばかりの岩田騎手の復活を期待して。
見事にエーシンフォワードが優勝、岩田騎手のインタビューはホロリときたよ・・・
2着争いに3頭突っ込んできて、ドキドキでしたがダノンが届いて2着。
助かったわ・・・3.4着馬は切ってたからなぁw
レース結果はJRAのHPをどうぞ。
うーん、払戻金で携帯でも買い換えようか考えちゃうなぁ。。。
来週はいよいよジャパンカップ(GⅠ)ですね。やはりブエナビスタかな。。
ぴこ、外国馬あまり買わないし穴党としては悩みどころだw
とりあえず今日は美味しいお酒が呑めます^^


むぅ。。。

2010-11-20 20:05:11 | 日常戯言。
今日はなかなか良い天気でしたね。
洗濯して掃除して結構な量の日用品を買い物したり、ガソリン入れたり。
何か・・・今日は結構お金使ったなぁ・・・必要な物ばかりなのでしょうがないんだけど・・・(´・ω・`)

今日の朝日画像。

雲から出そうで出ないトコがまた何とも・・・w

明日は先週に引き続き、筑波山に行く予定。混んでそうだなぁ。。
そういえば「もしもツアーズ」を見てたらちょうど筑波山グルメツアーだった。。。
グルメランキングは3位・・・山芋そば、2位・・・きのこおにぎり、1位・・・つくばうどんでしたね。
ぴこが書いた5月に書いた日記に、、つくばうどん食べたのを思い出したw
まぁ・・お店は違うけど、中身の具は同じでしたね。
番組でやっていた筑波だんごとか、明日食べてみようかな。
女体山の山頂もまた行ってみるかね。けどテレビ後だから混雑しそうだ;;
時期的に紅葉時期なので、混雑して当たり前なんだけど(ノ∀`)タハー
男体山よりやっぱ女体山のが景色いいから行くならそちらですな。
天気も何とか大丈夫そうなのでのんびり行ってきますー♪


年に2回。

2010-11-18 20:49:21 | 日常戯言。
何かここ数日で急に寒くなった気がしますねー。
んでも、まだ暖房器具は使用してないんだよね。
んでもそろそろ使いはじめそうだな・・とりあえずこたつから電源入れるかね(´・ω・`)

今日は会社でライオン製品特売の日。
年2回、こういう特売があるのですが、春の特売はすっかり失念しておりまして・・・
と言うワケで、1年振りの特売に参加(ノ∀`)タハー
とりあえず今回の収穫。。。無駄遣い?w

柔軟剤とハンドソープはもう毎回買ってる気がするなぁ。
食器用洗剤なんて、こんだけあったら普通に1年以上持ちそうだな・・うむ。
もう少し色々買ってもいいんだけど、持って帰るのが大変w
シャンプーとかボディーソープとか重たそうだもんなぁ。。
っていうか、ライオンのシャンプーってソフトインワンと植物物語ぐらいしか記憶にないw
さてこれだけ買って、高かったんだか安かっただか・・・
柔軟剤4袋500円、ハンドソープ4袋500円、食器用洗剤8個500円、
制汗スプレー3つ500円、歯ブラシ6本500円。
歯ブラシはデンターシステマだから6本なんだね・・ビットウィーンだと12本500円だったw
そっちを買うべきだったかしらww


お散歩。

2010-11-14 16:37:37 | 日常戯言。
今日はのんびり過ごしております。今日はっていうか、今日もですな (´・ω・`)
午前中はブラブラお散歩。
近所の公園の紅葉を眺めたりと秋の街並みを見ながらお散歩してました。
色々見ながら散歩してると怪しい人に見られそうで微妙なんだけどw
帰りに入ったことのないパン屋に寄ってみて、昼食用にパンを購入。
かぼちゃパンがなかなか美味しかったなぁ。。

帰宅後はのんびり東日本女子駅伝見たり、競馬見たり相撲見たり(`・ω・´)
最近日曜はのんびりしすぎているような気がするよ・・・

競馬。
今日はエリザベス女王杯(GⅠ)。
アパパネのGⅠ5勝目に期待したけど、3着でしたね。
やはり同年代ではNo.1でも、古馬や外国馬は対戦したことなかったし、疲れもあったでしょうね。
買った外国馬スノーフェアリー強かったなぁ。あんな勝ち方されたらしょうがないです。
馬券は・・ぴこは基本的に外国馬はあまり買わないのでもちろんハズレ(´∇`)

昨日の筑波山の紅葉、もみじ以外の写真をペタリ。



まだまだ撮り方を練習せんとなぁ。。。使いこなせませんw


紅葉だねぇ。

2010-11-13 20:00:44 | 日常戯言。
なかなか忙しい一週間も終わりやっとこ週末です。
今日は朝からクルマをとばしカメラの練習として筑波山に紅葉を見に行ってきました。
何か・・疲れてるのに元気だなぁ。。しかも一人でさくっと行ってしまうこの行動力(´・ω・`)
まぁそんなに遠くないトコですからね。
8時半ごろには着いたのですが、いつもの近い駐車場はほぼ満車状態。
やはり紅葉時期なのか、人が多いですな。登山する人も多いですしね。

紅葉情報は見頃になってましたけど、ケーブルカー宮脇駅近くはもう一息ってトコかな。
まぁそれなりに色づいている木もあったけど。頂上付近はいい感じなのかな?
今回は頂上には行かず、宮脇駅周辺の散策。来週も一応、筑波山行く予定があるのでwww

筑波山神社に向かう途中、やたら中学生が多かった。アンパンとかお土産とか売っているらしい。
んでも、あれだけ所々にそれなりの人数で大声で「どうですかー!」とか言われるとチキンなオイラは引いてしまうよ(´・ω・`;)

んでは以下は写真画像をどうぞ。目指せ写真ブロガー(ぇ

全体的に真っ赤って感じではないですなぁ。今年は猛暑の影響もあるのだろうか・・
後ろのぼかし具合もいい感じ?


イチョウはいい感じでしたな。ちょっとピントがズレているのは内緒だ・・・


ぼかし多用中。葉っぱの色付きも変化途中?


それなりに結構色付いてるトコもあるね。


真っ赤な紅葉より、こういう感じのが好みかなぁ。


おまけ。ケーブルカーのもみじ号。
赤色の車体はもみじ号、緑色の車体はわかば号でしたw

残念ながら晴れたり曇ったりであまり遠くの景色が見えなかったのが残念。
天気良くて空気が澄んでいれば富士山やスカイツリーも見えるようなので。。。見たかったな。

1時間ほどブラついて、買い物しながら帰宅。掃除して午後はのんびり過ごしました。
そうそう、今年もバルコニーにまたヤツが現れましたよ。

ツチイナゴ君、まぁよくこんなトコまで・・・どうやってくるんだ?
玄関側の通路ならエレベーターに紛れ込んで乗ってきたのかと思うけど、バルコニー側だからなぁ(`・ω・´)


平凡な週末。

2010-11-07 19:09:19 | 日常戯言。
今週末は特に予定もなかったので、ほとんどのんびり。
掃除したり洗濯したり、買い物行ったりお散歩したり・・・
何か・・・平凡な週末を過ごしておりました(´・ω・`)
たまにはこういう週末もいいんだろうけどね・・

今日は午前中は曇ってましたが午後はいい感じに青空。

全日本大学駅伝とかまったり見ながらゆっくりしておりました。
宅配便でミルキークイーンや、他にお届けものがあったんで出かけるのも断念。
荷物は両方とも同じ宅配便会社、時間帯は一つは12-14時、一つは12-17時。しっかり別々で届いた(´・ω・`;)
何故か一つは11時半に届き、もう一つは午後1時半ごろ。
しかも届けた宅配便のおっちゃん、同じ人やしwww
一緒に持ってくればいいのに・・・何やってるんだか・・よくわからんわぁ。。
おっちゃんにも言っちゃったよ、一緒に持ってくればいいのにって・・・
そしたら時間指定してるからとか、わからんコト言ってたな。
午前に指定してないのに荷物来たのは時間指定の意味ねぇヨ(´Д`;)
ま、今度から一緒に持ってくると言っていたから大丈夫かな?


快晴ですな。

2010-11-03 17:01:48 | 日常戯言。
今日は祝日。快晴な日でしたね。
天気が良いのでちょいとフラワーパークに行って来ました。
先週、やさと温泉に行ったけど、その通り道にあるんだよね。
バラが見頃と言う事で、のんびりと行ってきましたよ。
先日と同じルートでフルーツラインを通り山越え&山くだりしながら11時頃に到着。
うはぁ・・・駐車場が満車だ・・・ここって休日はそんなに人が来るんだね。ビックリ(´・ω・`)

無事に駐車場にクルマを停めて、いざ入園。
バラが出迎えてくれましたよ。

バラの花の香りがいい感じ。っていうか、バラ種類ありすぎwww
一通りのんびりとバラを見て、温室も入って、芝生の丘で芝生に座ってのんびりお昼ごはん。
入り口で買った五目御飯を食べながらのんびりくつろぎました。
その後、ダリアを鑑賞。

ハチさんが蜜を取りに来ております。ダリアも種類豊富やねぇ。。。

ブラブラと山を登って、展望塔へ。展望塔は風が強かった・・でも眺めがいいですな。
展望塔から下を見下ろすと・・・

見晴らしがいいねぇ・・温室や駐車場が結構下に見える・・ってかここ結構広いねw
展望塔から筑波山方面をパチリ。

うーん、快晴ですなぁ(*´ω`*) 桜の木も結構多いので、花見時期にも来てみたいですな。
のんびり休憩して、山を降りていくと、どんぐり発見。

まだ落ちていない、木になっているどんぐりってあまり見たことないかな。緑色だねw
天気も良かったのでのんびりとした時間を過ごせました。ちょっと風あったけど、寒くなかったですな。
帰りのフルーツラインでまた途中下車し、パチリ。

霞ヶ浦が良く見えますね^^

帰宅してから最近乾燥してきたから寝室用に加湿器を準備。
リビング用も水を入れて準備万端です。もう今日から使うでしょうね。。
足首が乾燥肌気味でかゆくなってきたからケアしないと(´・ω・`;)