goo blog サービス終了のお知らせ 

じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【大阪上本町】秋限定スペシャルパフェ★「マロンパフェ」(カフェモロゾフ 上本町YUFURA店)

2019-09-24 | うにこのおやつ(大阪編)




■最寄り駅■
近畿日本鉄道(近鉄)大阪上本町駅

■お店の名前■
「カフェモロゾフ 上本町YUFURA店」




「上本町YUFURA」の3Fにあるカフェ。

席数も多いのですが、いつもお客さんがたくさんいて賑わっているイメージなのですが、この日は雨だったからか、少なめでした。




■食べたメニュー■
★「マロンパフェ」



秋限定のスペシャルパフェ。

モンブランクリームと上の白いクリーム(生クリームではないような濃さ。チーズっぽさもあるようなないような)がとっても濃厚。

渋皮栗もごろごろ入っていて、ちょっと嬉しくなりました。

真ん中あたりにはモロゾフのチョコレートムースが入っています。


甘さは甘すぎずいい感じだったのですが、最初から最後までかなり重めだった!!

お肉もハラミがちょうどよくなってきたお年頃にはちょっと厳しいですが、娘は美味しそうに食べていました。

私はモロゾフのチョコレートムースで十分満足できるなあと思いました。



↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter

■楽天 モロゾフ公式オンラインショップ■



【京橋】大阪で超絶人気の贅沢桃パフェ「特選生桃プラチナム(3段)」☆席の予約方法と待ち時間も書きました。(トルクーヘン)

2019-08-22 | うにこのおやつ(大阪編)



■最寄り駅■
各線京橋駅

■お店の名前■
「トルクーヘン」



この時期、たびたびメディアでも取り上げられる、桃パフェが大人気のケーキ屋さん。

お店の開店時間は11時なのですが、本日分の席を予約するためのボードが店頭に出てくるのが、9時半頃とのこと。ボードは、先に並んだ人から好きな時間帯の予約ができる形式。でも、人気商品は早い時間帯に売り切れることがあるので、早めの時間帯を予約しないと目当てのものが売り切れということもあるそう。




ということで、先週の日曜に、朝から並びました。代表者が並べば3人分まで席をボード予約できるので、夫と娘を家に残し、私が3人分書く感じで、1人並びました。

8時10分にお店に到着、前に2組いたので、3組目でした。暑かったけれど、店先は日陰だったので助かりました。

9時半まで待つかと思いきや、この日は9時10分にボートが出てきました。

各枠3組しか予約ができないみたいで、前の2組が11時予約(10時50分に店頭集合)の枠に名前を書いていたので、最初の枠は私でギリギリでした。

私がボードに書き込んだ段階では、後ろに10組くらい並んでいました。



ちなみに。

10時40分に再来店した際には、既に本日分の受付は終了しており、もう予約ボードはなくなっていました。



■食べたメニュー■
★「特選生桃プラチナム(3段)」



桃を3.5個以上使ったパフェ。ど迫力です。


まるごと桃の中には、種類の違う3種類カスタード、フロマージュ、ピスタチオのクリームが入っています。

このままでは食べられないので、いただいたビニール手袋を使って、3個の桃を取り皿にぽんぽんぽんと移してナイフで切っていただきました。

朝から並んだ甲斐がありました。私も夫も娘も超満足。至福でした♡

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




【玉造】とろっとした桃ソースが美味☆「かき氷 桃」(Kotikaze)

2019-08-19 | うにこのおやつ(大阪編)




■最寄り駅■
大阪メトロ 玉造駅

■お店の名前■
「Kotikaze」



落ち着いた雰囲気のカフェです。

娘を連れて入店できるか気になっていたのですが、来年はもう大阪にいないかもしれないし、と意を決して行ってきました。

娘は膝の上に乗せて、一緒にかき氷をいただきました。




■食べたメニュー■
★「かき氷 桃」



ふわっとしたかき氷。

とろっとした桃ソースもダイス状の生桃もどちらもおいしすぎる。



量は控えめでしたが、おいしゅうございました。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter







【梅田】ハワイ発☆流行りのギルティフリー★なバナナソフトクリーム!(Banan グランフロント大阪店)

2019-08-17 | うにこのおやつ(大阪編)



■最寄り駅■
各線梅田駅

■お店の名前■
「Banan グランフロント大阪店」



砂糖、牛乳不使用のヴィーガンスイーツで、健康的なギルティフリースイーツというのがウリな意識の高いバナナソフトクリームのお店。

グランフロント大阪南館B1Fにあります。





■食べたメニュー■
★「スモールカップ」



ソフトクリームとしてはちょっとお高いかなと思うけれど、バナナ感がおいしいです。

十分甘いのですが、砂糖は使っておらず、完熟バナナの自然な甘さだそうです。

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter




【玉造】超人気の桃スイーツ☆開店5分で完売「桃源郷」(ル・ピノー 玉造店)

2019-08-15 | うにこのおやつ(大阪編)



■最寄り駅■
大阪メトロ 玉造駅

■お店の名前■
「ル・ピノー 玉造店」



友人宅に朝から持っていくおやつを買いに、開店ちょっと前にお店に着きました。

到着した段階で、3人並んでいました。



並んでいたら、なんと、毎年ものすごい人気のこちらが買えてしまいました!

おひとり様4個までと書いてあり、私は3個購入。開店5分ほど、ちょうど私までで売り切れました。





■買ったもの■
★「桃源郷」



念願の桃源郷!

中にはクリームが入っています。

まるごとの大きな桃が甘くてみずみずしくて、最高!

至福でした!

↓Twitterもやっています☆
うにこ。のTwitter