

はっきりした色で2株あり綺麗です


ウインターシンフォニーセミダブル

これは去年鎌倉で買ったフラッシュかな
そうしたらダブルだけど
見た感じセミダブル笑

ダブルファンタジーは葉っぱはニゲルです
昨日あるSNSで葉っぱがどう見てもオリエンタリスなんだけど
ニゲルって書いている人がいて
まあほっておく


クレマチスマクロぺタラウエッセルトン

これって昨年買ったプリムラだけど縞模様です
良く宿根したね

ラナンキュラスラックスエリス

広瀬園芸セミダブルパープルピコティ


エリザベスストラングマン女史のクリロー
花が大き目です
でも美しいです

かなりこれでも大きくなりました
ルピナスなど

ダブルのヒヤシンス


見るたび色が変わるのよ
姿も
ラナンキュラスラックスアイオリア

あおい
もっと枝が出ていたのですが
芳しくない枝があって先日したから切りました
いおりの方が新しいだけあって元気です

神戸べっぴんさんビオラ
こんもりしていて美しいです
1株植えすればよかったわ

ピンクになったニゲル


多弁ピコティ
こういう色が好きなんだな
何株あるかしら( ´艸`)

ラベンダーウィズラブ
ピンクです

虫みたいよねwww

カートマニージョー
150円トンカチ

ムルチコーレ

忘れな草
こぼれダネを狙って

園芸店はオステオスペルマムだらけでした
4通路使ってのオステオ押し
これは家のです
咲き始めました

多弁パープルピコティ

加藤農園さんのパープルダブル

花芽か葉っぱか自分で迷ったのかな笑
パットオースチン

うえたビオラの試作品と乙女ごころ

クレマチスの花芽
万歳してる

変わってるパンジー


オステオスペルマムダブル
シルバーと言う品種も今年出て欲しかったのですが色がこれと変わりないのでやめました
大きくなるし

ラナンキュラスラックスティーバ
という事はリュキアが枯れたんだやっぱり。。。

こぼれダネのネメシア

神戸べっぴんさんビオラ
今日は赤玉土と鹿沼土を買ってきました
少しクリローの植え替え出来れば
今日も見ていただいてありがとうございます

天国と地獄(ドラマ)
コワイケド目が離せないわ