薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

バロンジロードランが美しく咲きました

2021-05-24 22:14:00 | バラ日記

早咲きですがのんびり1輪ずつ咲いているバロンジロードラン、
形よく咲きました。


このガブ様の美しいこと
明日が楽しみです。



フローレンスデルアットル

浪漫

ローズポンパドゥール

オベレク

アルバラグジュリアンス

タネを蒔いて咲いたジギタリスです。

今日は

注射反対と思っていること
を書きますので見たくない方はここでやめてください。




私は打つつもりはありません。でも注射反対のTweetはアメリカでも日本でも消されてしまうようになりました。それと周りにももう打った人も多いんです。なので○○チン反対とは書けません今日のニュースは大規模接種会場の話ばかり。
テレビは偏りすぎで本当につまらないです。テレビにインタビューされている接種した人はみんながみんなこれで安心とか言ってる。いや接種しても『マスクしてないと感染るんだよ?


一年後この今日のブログのお知らせメールがきます。(pipioraさんの一年前の記事ですと)その時どうなっているのか恐ろしいくらいです。友人が二度目の接種で高熱が出るかもしれないからロキソ飲むって🥲絶句しました。でもやめて‼️反対って言えない。医療従事者の友達に言えない。家族にしか言えません。せめて抗体があるか調べてからでも良いのに慌ててる政府…何のため??
主人は打つ気満々だったのが少し変わってきたようです。それと明石○さん○さん、遺伝子が変わるから打たないってYahooのニュースになりそれをTwitterで見ましたが毎日見ているYahooニュースには出てきませんでした。すぐ消されたようです。彼は所謂風邪をひいたことがないんですよね。

何のための予防注○なのかな…
何事もないように祈ります🤲

感染者も減ってきてません??

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。