goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇と草花の日記

鉢でクリスマスローズ、バラを育てています😃薬剤散布は殆どしていません。バラって数年で家の環境に慣れるんだなと思います。

バラの花芽^^

2014-04-20 10:09:49 | バラ日記
こんにちは今日は寒いですね~冬に逆戻り
ヒーターつけています
ヒートテック着るしかないかしら

昨日は久しぶりに娘と仕事帰りに横浜で待ち合わせて
高島屋でご飯を食べました
フォークとナイフだけど親子丼です笑
しゃべって食べて1時間くらいで帰りました。
娘は9連勤で。。。
いまどき珍しい。。。ブラックっぽいわよね

私は私で今の店長さんが独立するのでそちらに来ませんかとお話を頂いています。
週3でOKだしとてもありがたい事なのですが
勤務地が東京で
通いきれるかなという感じです。
実は5月から運気が上がるはずなので
ずっと定職を決めずに我慢していました。
そんな時にお話を頂いたので
これも運命かしらと思っています。
まだわかりませんが。。。

では今日はバラの蕾からいきますね~



ラマリエ


ベンジャミンブリテン
がくが割れてきました。

蕾を見るのが今の一番の楽しみです。


ラドルチェヴィータ
みんな葉っぱが艶々



バロンジロードラン
これってちびまる子ちゃんの長沢君みたいよね

ヴァリエガタディボローニャは遅咲きなのかな?
一緒に咲くのを想像して同じ場所に誘引したけど
今年は花を咲かせる初めての年なのではてさてどうなるのでしょ


スヴニールドゥラマルメゾン
植え替えなかっただけに葉は余りありませんが
花はついています。
何度も書いていますがこの子はこの場所が大好きなようです。
東ではよく育ちませんでした。




メイクィーン
は~おなかすいた笑



ピエールドゥロンサール



これこそ花色が見えてきました。
テディベア





この花まだ咲き続けるかしら?










チューリップ アントワネットもう少しね。


このチューリップはラペルエポックという品種です。



カーペットかすみ草


最後にまた蕾を持ったバラ

ミニバラ(マザーズディ風)
ロソマーネジャノン(こんな短くても花芽がつくんだって感じ)
ウイリアムモリス
ナエマ挿し木
アイスバーグ
ラローズドゥモリナール
アブラハムダービー(こちらも短く剪定して早くも付きました。さすが強健種)

昔のERは強いなあ


晴れだか曇りだかわからない天気です
でも相変わらず寒い

皆さまお風邪をひかないようにしてくださいね。
私も油断しないように気を付けます~

今日も見ていただいてありがとうございました