goo blog サービス終了のお知らせ 

PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

脱、テナジー・・スピンアート

2015年05月12日 | 卓球情報

連日OG野さんの練習相手を40分くらいやらせてもらってます・・・・右ペンドラで両ハンド中陣ドライブ主戦で・・・・ガンガン中陣からドライブを打たれます・・・・・

・・・・はっきり言って私は、あまりドライブでラリー戦は上手ではありません・・・・ラリーの練習もやった事がなかったです・・・・・・

・・・・・OG野さんの相手で重い(145グラム)ラケットで・・・・半面のドライブ戦をすると・・・・・大変、疲れます・・・20分位続けると体力を消耗し・・・キツイですね・・・・(プラトレ球がいいのがないので、Nittakuプラスリースター3球でやってます)

・・・・でもラリーに自信、安定性がよくなり・・・中陣で続けるだけで得点になるかもしれません・・・・二人共・・すっぴんアートですから、つぼに入ればエグイ球が出ます・・・・でも慣れないと中陣からは難しいラバーです・・・・・

・・・・後半の20分はOG野さんの苦手な・・・前陣でドライブのブロック・・・両ハンドの切り替えです・・これが課題なんです<笑>・・・

・・・・・・その後は1時間のゲーム練習ですね・・・右裏、左裏・・・右表・・・カットマン・・イボ高・・・いろんな人とできます・・・OG野さんは・表対策が・・・課題です(私も同じですが・・・プラになりドライブに回転がなくなりました

・・・・・・プラがあまりにも割れるので・・・いつものメンバーで相談・・・TSPの新しいロットのプラが世に出た時点で(岡山県はTSP決定)・・・練習場で購入・・・・よく来られる方で費用を負担して頂く様な・・・・話になりました・・・・・・・・・今までで相当な金額をつぎ込んでます、酷い話です

ブログ村を観てると・・・この方の・・脱、テナジーの表現がいいかな~と・・・http://ameblo.jp/another76/page-1.html

・・・・・・・・・・・今日12日も18時から練習 やってます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

卓球情報・・満載