goo blog サービス終了のお知らせ 

晶月のほっこり・おつきみじかん ~エガオールのこと 風水のこと 川柳のこと 日々のつれづれを大阪から~

株式会社エガオール代表の土本晶子です♪ HPは「エガオール」で検索を(http://www.ega-all.com)

思わずぽろり。今年初めての涙。

2010-01-06 21:30:27 | 空間工房 きら
年が明けて初めての空間工房きらでの打ち合わせ。

年末ぎりぎりに職人さんのご尽力あって出来上がっていたけど、実際この目でみるのは今日が初めて。

女3人の夢と理想から始まった話がこうやって実現したのです。

たくさんの時間を使っていろんな事を話し合いました。途中、不安になることも自信をなくしてしまうこともありました。

だけど、そんな自分を支えてくださるご縁に何度も力づけていただき、気がつくと「きら」は自己実現の無二の場だと思えるようになりました。

岩崎専務、松尾先生、そしてご協力いただいた方々に心から感謝いたします。

今週土曜日のオープニングセレモニーでいよいよ皆さまにお披露目です。

地域の方々はじめ皆さまにかわいがっていただける「きら」でありますように。

いよいよという緊張感の中のうれしいできごと。

2010-01-06 01:54:49 | 空間工房 きら
今週土曜日、いよいよ空間工房きらがオープンします。

このスペースはエーコー建設のモデルルームです。

モデルルームなのですが自然素材を使った気持ちのいい空間なので、たくさんの方にお越しいただき木のぬくもりを体感していただきたいと思っています。

そこで、きらでは魅力的な講習を随時開催する予定です。お気軽に受講していただけるように受講料も検討しています。

さまざまな講習を企画したくて、いろんな分野の講師の方を探しています。

今日お返事いただいた方からは、「エーコー建設さんのホームページから空間工房きらのあたたかさや地域への愛着を感じました。」とメッセージをいただきました。

感激。

このホームページはリニューアルしたところ。

「空間工房きら」への想いがぎゅっと込められています。

触れていただけて、想いを汲み取っていただけて。

ありがとうございます。

こんなぬくもりのあるご縁をこの「空間工房 きら」で繋いでいきたいと思っています。


「空間工房きら」はこんな感じに出来上がりましたよ~!

2009-12-30 03:04:55 | 空間工房 きら
工事にかかって約1ヶ月。

もうほとんど完成しました「空間工房 きら」

詳しくはエーコー建設専務のブログきら・ミチコの独り言をご覧くださいませ。

来月9日にオープンです。

たくさんの方にお越しいただき本物の「木」の空間のあたたかさを感じて欲しいです。

マネージャーとして、ここから始まるご縁をしっかり繋げていけるようあれこれと考えています。

またご案内しますのでどうぞ楽しみにしていてください。


さてキッチンの掃除はできました。気になっていた油汚れもスッキリ。
まあ、ここができただけでもよしとしよう。

明日は猫も小鳥も積み込んで高速ぶっ飛ばして岡山まで帰ります。

アクセルぐっとふみこんで加速する快感に浸りながらひたすら走る。これ運転の醍醐味。渋滞してなければいいいけど。

母の手料理、堪能してまいります。



吹田、五月が丘のほっこりスペースが着々と・・

2009-12-23 00:57:44 | 空間工房 きら
来年1月9日のオープンにむけて「空間工房きら」工事中。

今日は隣接のエーコー建設さんで打ち合わせ。

ひとつひとつが進んでいきます。進むごとに空気が温まってゆきます。

今日の「空間工房きら」は職人さんが「エコキャラット(自然素材)」を壁面に貼る作業。

さすが熟練技。華麗な作業です。

こちら「空間工房きら」は机、本棚などは杉、桧を使った手作り。手作りだからこそ、味があるというもの。

どうですか?この本棚。

この本棚には皆さんから送っていただいた本を入れます。

そうそう、お家に眠っている本(とくに絵本)があったら
pikapiropippi@yahoo.co.jp(晶月メール)までご連絡ください。

この空間での読書、
ゆくっり、じっくり、静かに活字を追っていけそうですね。

完成がとても待ちどうしいわ。








みなさまにお越しいただきたいのです。

2009-12-17 01:25:57 | 空間工房 きら
来年1月9日にオープンする吹田市五月が丘にあるエーコー建設さんのモデルルーム「空間工房 きら」

このスペースではいろんな講座やイベントが開催される予定です。今、そのオープニングにむけて、私はマネージャーという立場でいろんな企画を練っています。


この「空間工房 きら」でたくさんの笑顔に出会えること、それが私たちスタッフの想いです。

そしてただ今、空間が着々とできつつあります。

きらミチコの独り言  こちらはエーコー建設の専務のブログです。工事の様子をご覧くださいませ。

1月21日には私の開運講座。2月18日にはハーブコーディネーター、そして、きらのプランナーの松尾あや子先生の講座があります。

木の香りあふれる空間。きっと森林浴しているような時間を過ごしていただけることと思います。

「空間工房 きら」でお待ちしています。

身が引き締まった。

2009-12-11 01:16:55 | 空間工房 きら
そうなんです、、ダイエットに成功してついに理想のボディーを手に入れました!

いや違う、違うんです。そんなことはこの先もないのですが・・

来月オープンする吹田市五月が丘にあるエーコー建設さんの自然素材を使ったモデルルーム「空間工房 きら」の名刺が出来上がりました。

かわいいロゴでしょ?このやわらかい雰囲気がとても好きです。

ロゴのデザインから印刷までをお願いした神戸の前川企画印刷さま、ありがとうございました。

この名刺からどんな展開が待っているのでしょうね。たくさんの方にお渡しできるといいなあ。

「空間工房 きら マネジャー」(こちらは本名)と
「開運アドバイザー 鑑定士 晶月」(このお月さま名刺も前川さんで作っていただいています。)

名刺がふたつ。

だから、身が引き締まったのです。

進むのみなのです。

おたのしみはこれから

2009-12-03 01:48:22 | 空間工房 きら
いつも講習でお世話になっている吹田市五月が丘のエーコー建設さん。

こちらのモデルルームが来年1月9日にオープンします。場所はエーコー建設さんのすぐお隣。

今、無垢の杉や吉野桧、沖縄の月桃紙クロスなど自然素材を使ってリフォーム中です。気持ちよく過ごしていただける空間を目指して、

「空間工房 きら」

と名づけました。


そして、今オープニングに向けて打ち合わせがこんな感じで進んでいます。

こちら、モデルルームなのですが、いろんな分野の講習、イベント、また交流スペースとして笑顔あふれるスペースを目指しています。

私はこちら「空間工房 きら」のマネージャーとしてこれからいろんな企画、運営に携わっていくことになりました。

いいご縁をいただけて、アドバイスいただきながらどんどん形になっていってます。

オープン後、1月21日(木)10時~12時 私の講座 「2010年度の開運講座」も開催されます。
また、毎週火曜の午後はこちらで運勢鑑定、風水鑑定をします。

参加ご希望の方はどうぞ、「エーコー建設」さんまでお電話でお申し込みください。

人生、いろんな展開がありますね。

いただけたステージで、自分らしく自分しかできないことを追いかけていきたいと想いを強くしている毎日です。

感謝なのです。