
今日は神戸で講座の日でした。
朝から抜けるような青空が広がっていた港街。
生徒さんのおひとりが
「空が高くて気持ちよかったので持っていた日傘をささずに来たんですよ。」
とおっしゃっていました。朝からその言葉にほっこり。
しかし、明日からお天気は下り坂のようでいよいよ梅雨本番ですね。
傘の季節。
傘といえば、、、私は、、
4、5歳のころに買ってもらったレコードに「ケロヨン音頭」と「ケロヨン世界一周の旅」
(タイトル違うかもしれません)
が入っていて、それ、大好きで毎日毎日聞いていた記憶があります。
ケロヨン音頭がA面。
そしてB面のドーナツ盤表面にはケロヨンが傘をパラシュートのように広げて空からゆらゆらと
下りてきているカラフルな絵が描かれていました。
これ、きっと「のんびりと世界一周していま~す」という絵だったと思います。
なので、傘と言えば旅がセットで浮かんでくるんです。
ま、雨女ってのもありますが(笑)
「こうもり傘と地球一周の約束」 桂 晶月
川柳文学コロキュウム6月句会
席題「雨」 入選