goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とおひさま

黒猫たまと、茶とら猫モカとの、何気ない日常を綴ります

豆麦房

2006年03月24日 | 雑貨屋・カフェ

ヤボ用でパークプレイスに行ったら、宇佐市にある「素朴食・豆麦房」がオープンしていた。
軽食のテイクアウトだけなのがちょっと残念。

豆麦房は、去年の秋に宇佐に住む友人たちと一緒に行った。
せっかくなのでそれぞれ違うものを注文し、みんなで分け合って食べた。
また行きたいなぁと思っていたところになんてタイムリーなオープン。

パークプレイスに行く楽しみがまた増えちゃった~。


はちみつのお店・みかさ

2006年03月23日 | 雑貨屋・カフェ

昨日とうってかわって、今日は元気復活!
アクロスへ行き、その後はちみつのお店「みかさ」へ行った。

はちみつといえば、れんげかアカシアくらいしか知らないワタシはその種類の多さにびっくり。
試食させてもらい、味の違いにまたまたびっくり。
オーナーさんオススメの「ハニージンジャー」も試飲させてもらった。
しょうがは苦手だけど、これはすごくおいしかった!(ゴクゴク飲んじゃった)

ランチもあるとのことだったけど、残念ながら今日はすでに予約でいっぱいだった。
今度はぜーったいランチを食べるぞ~。


やさしい時間

2006年03月15日 | 雑貨屋・カフェ

昨日は友人と狭間のchervilさんへ。
ため息が出るほど素敵な空間。
お買い物をすませてカフェへ移動。
ここからの景色もまたすばらしい。
テーブルにつくとちょうど雲が切れてやわらかい春の日差しが差し込んだ。
おいしいケーキに(これが絶品!!)、友人とはずむ会話。
前回はひとりで来たけど、やっぱり友人と一緒の方がいいな。
こんなゆったりとしたやさしい時間を共有できるって素敵だよね。


ひととき

2006年03月09日 | 雑貨屋・カフェ

今日は友人と2人で横尾にある雑貨屋さんへ。
スプリングセールということで、お店にはたくさんのお客さん。
お店の中はハンドメイドのトールペイントやかわいい雑貨がたくさん。
それに和食器もおいてある。

その後、パークプレイスで少しお買い物。
12時をまわったところで、以前から行きたかった公園通りの「しょこら」さんへ。
友人はいちごチーズプディング、ワタシはモンブラン。
ちょこっと味見させてもらったけど、おいしいっっ!
しっかりチーズの味がするのにプリンなのだ。
ワタシのモンブランもおいしかった~。
絶対また来よう。今度は何を食べようかな。(←すでに頭の中にはケーキのことしかない)

目も舌も保養して大満足のひととき。
 


別府の雑貨屋さん

2006年02月20日 | 雑貨屋・カフェ

今日は友人とふたりで、別府の雑貨屋さんへ。
別府大学駅近くのとても素敵な雑貨屋さん。

ワタシは以前来た事があるけど、友人ははじめて。
とても気に入ってくれた様子。(ほっ)

その後、ビーコンプラザ近くのカフェでランチ。
ここにもとてもかわいい雑貨がおいてあって、目も舌も保養♪

子どもが学校から帰ってくる時間が近づいてきたので、なごりおしいけど帰途へつく。

ひとときのシアワセな時間があるから、がんばれる。
雑貨屋&カフェめぐりはやめられないな~。


啓蟄?

2006年02月17日 | 雑貨屋・カフェ
寒いのは苦手なので冬のあいだ、雑貨屋さんめぐりが休止状態。
でも少しずつ暖かくなってきたし、お出かけの虫がごそごそ起き出しつつある。

出かけるのは好きなんだけど、実は方向音痴。しかも地図が読めない。
地図を見ながら走ってもまったく別方向へ行ってしまう。
なので出かける時はいつも、お茶やアメ玉を持ってる。(非常食か?)

去年も狭間にある雑貨屋さんに行こうとして道を間違え、あやうく竹田に行くところだった。
それでも懲りずに出掛けるワタシ。
来週も友人と雑貨屋さんに行く計画を立てている。

素敵な雑貨との出会いが待ってるから、やめられないんだよね



office POCHI -Living-

2006年02月03日 | 雑貨屋・カフェ
久々に雑貨屋さんに遊びに行った。
坂ノ市のoffice POCHI -Living-さん。
ドーム型の素敵なお家のエントランスがショップになっている。
オーナーさんは明るくて気さくな人で、行くとついつい長居をしてしまう。
おいしいケーキとハーブティーまでごちそうになってしまった。

office POCHI -Living-さんで初めてスタジオMの食器を購入し、愛用している。
重すぎず軽すぎず、色合いもやさしい。
今日は萩焼きの湯のみを2客購入。
オットも気に入り、「なかなかいいね~」と言うのですかさず、「じゃあ、あと2客買っていい?」と聞いたら、快く(??)「いいよ」と言ってくれた。(言わせた??)
と、いうわけで、また遊びに行っちゃいます。